このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/28 17:48
下記の質問にお答えください。
ドキュメントプリントのプリントプレビューで用紙を送れません。トレイ1とでてます。接続してから用紙にひとつも印刷されません。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 DCP-J1200N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【DCPJ-1200N】 LEDランプの状態 (エラーやメンテナンスに関する表示)|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12471
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://download.brother.com/welcome/doc101209/dcp1200n_jpn_qsg.pdf
この様にしていますか?
特に、「本製品をパソコンまたはスマートホンなどの携帯端末と接続する」
↑
setup.brother.com からドライバーとソフトウエアーをダウンロードしましたか
windowsの場合はCD-ROMからのインストールも可能
もしかして、USBケーブル接続ではありませんか?
この場合は、表示画面の指示に従わなければダメです
ドライバーをインストール後にUSBケーブルを接続するはずです
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お使いのOSや接続方法の情報が無いためよくわかりませんが、
以下ページの清掃を一つ一つやってみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/dcp1200nb_jpn/doc/html/GUID-C2129035-C0D6-4D06-AC0F-2EF6C5F9EC09_154.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj1200n&broug=in
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj1200n
こちらですね。
【インクジェット プリンター】「給紙の失敗を繰り返しています」と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10602/
【インクジェット プリンター】給紙ローラーの清掃方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10620
などを参考にしてみるとかでしょうか。
関連するQ&A
用紙セット後動かなくなった
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
用紙が送れない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J582N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
用紙が送れません
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
用紙トレイが抜けません
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
何をやっても用紙が送れませんと表示されます
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 M...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。