このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-582N 印刷できない
2021/10/31 22:40
- エラーメッセージ「印刷できません50」が表示されて、印刷ができません。操作画面の指示に従って確認を行っていますが、紙詰まりなどはありません。エンコーダーの清掃も試しましたが状況は変わっておりません。
- Windows10で使用しており、無線LANで接続されています。Wi-Fiルーターの機種名はWSR-1800AX4S/DWHです。電話回線はひかり回線です。
- 印刷できません50のエラーメッセージが表示されて、印刷ができない状況です。操作画面の指示に従って確認を行いましたが、紙詰まりやエンコーダーの清掃などは問題ありません。Windows10で使用し、無線LANで接続しています。Wi-Fiルーターの機種名はWSR-1800AX4S/DWHで、電話回線はひかり回線です。
DCP-582N 印刷できない
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【DCP-582N】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【エラーメッセージ「印刷できません50」 が表示されて、印刷ができません。操作画面の指示に従って確認を行っていますが、とくに紙詰まりなどはありません。エンコーダーの清掃も試しましたが状況は変わっておりません、 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【無線LAN】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【WSR-1800AX4S/DWH】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
2019年発売の機種。色々やってもダメならメーカー修理になります。メーカーの保証が一年間ですが、家電量販店の長期保証に加入してあれば無料修理ですが、それ以外では有料修理になります。一度確認して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
印刷できません 50
記録機能が正常に動作しません/何らかの異常が発生しています
電源プラグを抜いて電源をオフにし、数秒後にもう一度差し込んでください。
下記を実施することにより【印刷できません50】エラーが改善する可能性があります。
1. 詰まった用紙の破片を取り除く
2. エンコーダーの汚れを拭く
「初期化できません XX」や「スキャンできません AF」や「〇〇できません XX」
が発生した場合、以下ページを参照し、解決しなければほぼ自力で直すすべはありません。
解決しなければ、残念ながら修理となります。尚、補修用性能部品の保有期間を既に過ぎている製品であれば修理できず買い替えとなります。
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/
お礼
2021/11/02 07:54
コメントありがとうございます。
ご記載の方法を試しましたが、やはり状況は回復していません。
残念ながら修理とそうです・・・
こちらの回答が参考になると思います。
↓
https://okbizcs.okwave.jp/brother/questiondetail/?qid=9857865
電源を落とし、ACコードを抜いて内部清掃をしてみた後、合計で10分以上電源がOFFの状態からONにすれば復帰する場合があります。
お礼
2021/10/31 23:51
早速のアドバイス、ありがとうございます。
試してみましたが、残念ながら状況は回復しませんでした。
お礼
2021/11/02 07:55
コメントありがとうございます。
そうですね。やっぱり修理ですね。