このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷できない)
電話回線がない状態でもプリンターは使える?
2021/11/03 00:40
このQ&Aのポイント
- 電話回線がない状態であっても、無線LANに接続されている場合は、プリンターは使用可能です。
- MFC-J1605DN(子機1台)を使用している場合、電話やファックスは使用できませんが、プリンターは使用できます。
- ブラザー製品であるMFC-J1605DNは、電話回線がない状態でも無線LAN接続によりプリンターとして利用することができます。
※ 以下は、質問の原文です
印刷できない
電話回線がない状態ですが無線LANにつながっています。
電話とファックスは使えないけどプリンターは使えますでしょうか?
MFC-J1605DN(子機1台)を使っています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
おそらく問題無くプリンターは使えます。
ですが、(子機1台)に関しては使用できないと思います…。
以下ページよりプリンタードライバーをインストールし、画面に従って操作してみてください。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1605dn
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/11/03 22:23
参考になりました。ありがとうございます。無線LANの設定であるプライバシーセパレーターを無効にしたら、プリンターが使えるようになりました。