このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj962n
こちらですね。
取りあえず貼られて画像の様にADFのカバーを開けて中に何も詰まっていない事確認してみましょう。
あとはプリンタの電源を切ってコンセントを抜いて数分して電源を入れ直してみるぐらいでしょうか。
それでも改善されないなら初期不良?って事もあり得るのでその場合は購入先に連絡した方が良いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認されてみてはいかがでしょうか?
関連するQ&A
インクが検知されません
DCP-J987N 純正のインクを使用していますが、インクが検知されませんというメッセージが出て来てプリントができなくなりました。インクをセットしなおしても復帰...
初期設定について
DCP-J981Nの初期設定の際に「スターターインクをセット」の画面から進みません。どうすれば良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
DCP-J973Nで突然「インクが検出できません」
DCP-J973Nで印刷していたところ、突然「インクが検出できません」と表示され、4色ともにインクを順次入れ直していったんおさまったようになっても、蓋をしめると...
インク黒が印刷できない
DCP-J940を利用しています。黒色が印刷できなくなり、通常なら「インクのプリントテスト」で治るのですが、今回は黒が全く出なくなりました。 ※OKWaveよ...
かすれてしまう。
DCP-J137P 黒インクですが、かすれてしまうので、ヘッドクリーニングし、テストプリントすると結果はよいのですが、印刷すると2ページ目からかすれてしまう。 ...