このQ&Aは役に立ちましたか?
電話番号が非通知になる理由と解決方法
2021/11/03 14:58
- 相手に自分の電話番号が非通知になる理由や解決方法について説明します。NTTの非通知設定についても言及します。
- 本記事では、電話番号が相手に表示されない理由について詳しく説明しています。また、NTTの非通知設定や相手に番号を常時表示する方法についても解説します。
- この記事では、自分の電話番号が相手に表示されない原因として、相手が自分の番号を未登録としていることが考えられると説明しています。また、NTTの非通知設定によって番号を非通知にすることも可能ですが、相手に番号を表示させる方法についても紹介しています。
こちらから掛けた電話番号が相手に非通知になる
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【FAX-350CL 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【うちの電話番号が相手に表示されない。
(相手がうちの番号を未登録の時。)
NTTの非通知設定はしていません。
相手方に常時表示されるようにしたい。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 パソコン無し 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター・パーソナルファクス】電話会社とナンバーディスプレイの契約をしているのに電話番号が表示されません|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9693
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
回答者の皆さんは取扱説明書を読まずに回答されているようですのでご注意ください。
以下ページの『メモ』に
電話番号通知モード・電話番号非通知モードについて記載されています。
ご確認ください。
https://download.brother.com/welcome/doc010385/FAX350CL_CLW_W_ver1.pdf#page=108
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私は、ブラザーの関係者ではありません。
kahimijp さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、kahimijp さんの操作により、ブラザーの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKWAVE Plus」(旧 OKBiz )から、外部の質問サイトの「OKWAVE」にも接続・表示・公開されました。 Q&Aコュニティー「OKWAVE Plus」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この私の回答は、ブラザーのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OKWAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OKWAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからもkahimijpさんのこの質問を閲覧出来ます。
https://okwave.jp
> 電話会社とナンバーディスプレイの契約をしているのに電話番号が表示されません
ナンバーディスプレイ契約とは、着信時(受信時)の契約です。
つまり、着信時(受信時)に、相手発信側(送信側)の番号表示をする機能です。
相手が着信時(受信時)に非通知だというのは、多くは、相手側の契約か、不具合かになります。
そこで、念のために、kahimijpさんのFAXが番号通知が正常かを確認テストをしておきましょう。
そのFAXから、自分の携帯スマホにも電話(ワンギリでOK)して、番号通知か、非通知かを確認しましょう。
確認テストが、番号通知なら、FAXからは正常に番号を通知ですから、相手の不具合かもしれません。
確認テストが、非番号なら、ブラザーのサイトに次のサイトがありました。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9559?utm_source=bsc&utm_medium=redirect&utm_campaign=faq_faqend
> NTTの非通知設定はしていません。
前記のブラザーのサイトの項目に、「NTT との契約自体が 「非通知」 となっている場合」があります。
kahimijpさんのFAX回線の回線種別が分かりませんが、NTT東日本・西日本との契約の中に「通常非通知」という契約もあります。(回線種別とは、NTT東日本・西日本のひかり電話・アナログ電話・ISDN電話のことです。)
NTT契約の「通常非通知」という契約をするのは、非常に少ない珍しいですが、この契約をすると「常時非通知」となるので、186を付けると番号通知となります。
(ほとんどの回線は、「通常非通知」の契約をしないので、常時番号通知となります)
http://faq.web116.jp/faq/show/3119
ナンバーディスプレイは、受ける側の人は加入されていますか?
オプションでの契約なので、月に1000円程度基本料金がかかるサービスです。
あなたの方で加入していても相手の方で加入していないと番号は通知されませんが。。。
他の電話や、携帯電話などからその家にかけて、番号が表示されなければ、契約していないことになります。
契約しているのに、通知が来なければ、「ヒツウチ」などの表示が出ます。
契約していないと、番号や「ヒツウチ」などの文字も出ません。