このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/04 15:08
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【mfc-2720dn 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【ヒーター確認中の表示後電源OFFし待機しても同じ現象が何度も起こる。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows7 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【有線LAN 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【アナログ回線 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【レーザー プリンター】「ヒーター確認中」(「ヒーターカクニンチュウ」)または、「ヒーターエラー」と表示されました|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10741
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
取説書ではパソコンの画面上や本製品の液晶パネルに「ヒーター確認中」(「ヒーターカクニンチュウ」)と表示される場合は、本製品がヒーター(定着ユニット)の温度を検知して、動作を止めています。
本製品は、ヒーター(定着ユニット)が一定以上の温度に達すると、製品保護のため動作を止めるように設計されています。
まず、電源ボタンを長押ししてオフにしてください。数秒後、ふたたび電源ボタンをオンにして、そのまま15分お待ちください。
メモリーに保管されたファクスデータは、電源スイッチをオフにしても保持されます。 ただし、保持される時間は使用条件によって異なります と書いてありますがダメなら修理と思います。
ありがとうございました。
2021/11/04 18:17
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ヒーター確認中、印刷出来ません05
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
ヒーター確認中
■製品名を記入してください。 【MFC-L3770CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
PCに「要確認」と表示されていんさつできません。
■製品名を記入してください。 【 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えて...
ヒーターの交換の件
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
「ヒーターコウカン」の対処法
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【HL-...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。