このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通信ボックス)
BRB-30BKの通信ボックスのランプが付かない理由
2021/11/07 17:47
このQ&Aのポイント
- BRB-30BKの通信ボックスを利用している際に、電源が繋がっているのにランプが付かない場合、その理由を説明します。
- ブラザー製品の通信ボックス、BRB-30BKを使用しているときに、電源が接続されているにもかかわらず、ランプが点灯しない場合の原因について解説します。
- BRB-30BKの通信ボックスを使っているときに、電源が繋がっているのにランプが点灯しない場合、何が原因であるかについて詳しく説明します。
※ 以下は、質問の原文です
通信ボックス
BRB-30BKの通信ボックスを利用していますが、電源が繋がっているのにランプが何も付きません。なぜでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
おそらく、内部電源基盤の損傷もしくは電源コードの断線と思われます。メーカーに問い合わせしても以下のような回答となり買い替えもしくは修理となります。
=====
恐れ入りますが、通信ボックスとプリンタは1対で1つの製品となっており、通信ボックスを別途購入しても接続はできないようになっています。
また、誠に申し訳ございませんが、今回の症状でございますと通信ボックスとプリンタを合わせてお預かりしての修理が必要でございますが、MFC-J860DNは修理用の交換部品を保有する期限の5年間が過ぎておりまして、修理が終了しております。
お手数をおかけしますが、お客様にてお買い替えをご検討頂きますようお願い申し上げます。
お力になれず、誠に申し訳ございません。
=====
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。