このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/09 11:23
MFC-6490CNを利用しています。
ADSLからソフトバンクAirとおうちのでんわというサービスに切り替えたのですが、ソフトバンクAirと複合機の接続方法、でんわと複合機の接続方法を教えてください。
ADSLではすべて有線で接続していました。プリンタとしての機能とFAXとしての機能を使いたいです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
以下ページを参照し、接続・設置してみてください。
よくわからなければ設置代行サービスというものもあるのでご活用されてみてはいかがでしょうか?
https://download.brother.com/welcome/doc012118/cv_mfc6490n_jpn_qsg_c.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
通信ボックスの接続方法
MFC-J738DNに買い換えました。 前もブラザーの複合機だったので、通信ボックスがあるのですが、MFC-J738DNでもつかえるのでしょうか?接続方法が、知...
MFC-460CN 複合機です
こんにちは、MFC-460CNの電話とファックス、ネットワークに接続できる複合機を7年前にもらい、未開封のまま置いていました。使いたいのですが、電話とファックス...
ファックスの接続方法
複合機 MFC-L5755DW ファックス付き固定電話と繋いでファックスのみ受信したいのですが固定電話のほうで受信してしまって複合機で印刷されませんどうしたらい...
NURO光でんわでFAXを使いたい
Justio複合機MFC-5890CNを使っています。最近引っ越してネット回線をNURO光を選択 NURO光でんわに本機を接続したのですがFAXの送信ができませ...
有線LANでの接続ができません。
MFC-6490CN複合機です。 USB接続での印刷はできます。 有線LANでの印刷が出来たり出来なかったりで不安定です。 何度もインストール、アンインストール...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。