このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/09 11:55
QL-800を使って横長の形状のもの(送り状を)印刷をしたいです。
出力用紙サイズを変えても、データ自体が横になっていないため
横長で1回で印刷可能なはずのサイズでも、縦で2分割されて
印刷されてしまいます。
出力データ自体を横にする方法というのはどうすれば良いのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
QL-800の印刷方法について
QL-800を初めて印刷しようとしていますがうまくいきません。 何が何だかわからなくて困っています ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
QRコード印刷 QL-800
QL-800を使っています。 QRコードを印刷したいのですが方法がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
QL-800 ラベル認識しない
QL-800を使用しています。プリンターに入れたラベルと違うサイズのものが入っていますというような表示がされ印刷できません。 再起動などしても変わりません。 ど...
QL-800 印刷できない
brotherのQL-800のラベルプリンタを使用しています。電源は付いていて、USB接続済み、アプリのダウンロードもしましたが、印刷できません。Windows...
QL-820NWB 印刷できない
QL-820NWBのラベルを作成したのですが、印刷ができません。WiFiをつなげたいのですが、パスワードを聞いてきます。PWはどちらに印字されているかご存知の方...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。