このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/09 18:01
MFC-J893Nで、コピーを選択すると、初期サイズが、はがきになっています。
毎回毎回、設定変更で、A4、普通紙に変えて、コピーしています。
初期に出て来るサイズをA4にしたくて、初期化とかしましたが、
解決しません。
どこか、違うところに、設定変更メニューがあるのでしょうか。
お教えください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
はがき印刷のあと、タイプやサイズの違う用紙に印刷するときは、プリンタードライバーの用紙種類および用紙サイズを設定し直してください
とありますので、一度プリンタードライバーの設定を変更し直してみてはいかがでしょうか
https://download.brother.com/welcome/doc100792/cv_dcp973n_jpn_rg.pdf#page=14
アドバイスありがとうございます。
本体の基本設定の用紙サイズに影響を受けておりました。
2021/11/09 19:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj893n
こちらですね。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj893n
「かんたん操作ガイド」の34ページを参考に全設定リセットをして初期設定からやり直してみるのはどうでしょう。
また「ユーザーズガイド ~応用編~」の147ページを見る限りですがコピー時の用紙サイズの初期設定値はA4になっているはずですがそこが「ハガキ」になっていないか?確認してみるとか。
121CCagentさま
アドバイスのほどありがとうございました。
工場出荷状態への初期化なら、いろいろいじってからでも大丈夫だと覚悟を決め、
設定をいろいろ変えてみました。
結論としては、基本設定の用紙サイズが「ハガキ」になっていました。
トレーに実際にセットされている用紙サイズ(A4)と違っても、エラーにはならないようです。
ここの設定が、コピーの際の初期設定に引用されるようです。
基本に帰るべきでした。
トレーの変更をしたら、基本設定も変えるように取説に書いてありました。
パソコンからの印刷など、特に気にしたことはなく、
基本設定が違っても印刷出来ましたから、
落とし穴にまんまと落ちた感じです。
2021/11/09 19:11
関連するQ&A
はがきサイズから戻りません
DCP-J952Nを使っています。年賀状を作成してからその都度A4サイズにプロパチィ画面で変更をかけないとはがきサイズで印刷されてしまいます。どうしてですか ...
サイズが保持できない
MFCーJ737DNですが、今年初めて年賀状作成時、A4サイズからはがきサイズに変更してから、トップ画面の「サイズ はがき」が変更できません。A4サイズの時は、...
はがきサイズに印刷されない
DCP-J983Nを使って年賀状を印刷したいのですが、はがきサイズに設定しても、印刷はA4判のサイズで印刷されます。用紙は、はがきですので、はみ出しています。 ...
インクジェットプリンターDCP-J577Nのコピー
インクジェットプリンターDCP-J577Nを使用しています。コピーの初期設定が、高画質、インクジェットはがき、紙サイズがハガキとなっていて、不便なので、標準画質...
コピー用紙サイズの設定変更後の固定方法
MFC-J7200インクジェットプリンター複合機で、コピー用紙の初期設定がA5になっています。 A4に変更しても次にコピーしようとするときにはA5に戻っています...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。