このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:刺繍カードが使えません)
刺繍カードが使えませんか?
2021/11/09 21:40
このQ&Aのポイント
- FM1400Dを使用している際に、ネームタッグのカードを挿入すると「このカードは使えません」と表示されます。
- お花のカードなどは使用できるのですが、なぜネームタッグのカードだけ使用できないのでしょうか?
- ブラザー製品の専門知識をお持ちの方、教えてください。
※ 以下は、質問の原文です
刺繍カードが使えません
FM1400D を使っています。以前の刺繍ミシンで使っていた、ネームタッグのカードを挿入したところ、このカードは使えませんと出てきます
その他のお花のカード等は使えるのですが
どなたかご存知の方教えてください
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
ミシンの機種やサイズによって縫えない刺しゅうカード・模様があります
とありますので、もしかしたら機種が違うために互換性がなく読み込めない状態なのかもしれませんね。
刺しゅうプロで読み込んで保存形式を変えたりして保存し直すとかできれば良いのですが…。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/m1/waku.htm
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以下ページが参考になりますでしょうか?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2543/
お礼
2021/11/10 17:23
ありがとうございます
小さいサイズのワンポイント模様もあるので、サイズの問題ではないと思います。著作権でもないですし、
もう少し調べてみます
お礼
2021/11/11 16:45
有難うございます。そうかもしれないですね
はっきりどのカードが使えないと書いてあればいいのですが、