このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:応答メッセージが流れない)
留守ボタンを押しても応答メッセージが流れない?
2021/11/13 18:36
このQ&Aのポイント
- MFC-J939DNを使っていますが、留守ボタンを押しても応答メッセージが流れません。
- セッティングしたばかりでよくわからないのですが、留守ボタンの設定に問題があるのでしょうか?
- ブラザー製品であるMFC-J939DNの留守ボタンを押しても応答メッセージが流れない場合、設定を見直す必要があります。
※ 以下は、質問の原文です
応答メッセージが流れない
MFC-J939DNを使っています。まだセッティングしたばかりでよくわからないのですが、留守ボタンを押しても応答メッセージが流れません。どうしたら流れるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
相手側にはきちんと流れています。流れているかを確認したい&相手の留守録に録音させている声も聞きたいのであれば、留守録モニターを設定されてみてはいかがでしょうか?
https://download.brother.com/welcome/doc101223/cv_mfc739dn_jpn_rg_a.pdf#page=37
補足
2021/11/13 18:55
アドバイスをありがとうございます。
以前のものは、留守ボタンを押した時に応答メッセ―ジが流れたのですが、新しい機種では流れず、戸惑っています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/11/14 23:51
留守録モニターを設定することで、流れているかの確認&相手の留守録に録音させている声は子機で確認できましたが、留守ボタンを押した時は何も流れませんでした。以前の機種は流れていたのでつい「流れるもの」と思い込んでしまい、このような質問となりました。にもかかわらず、迅速かつ丁寧に教えてくださり本当にありがとうございました。