このQ&Aは役に立ちましたか?
【質問】2枚目から紙詰まりする問題について
2021/11/14 13:04
- 印刷時、1枚目は出るのですが、2枚目に「用紙詰まり:後ろ」と出ます。指示通りにやりますが、詰まっている紙はありません。
- 紙も入れ替えたり、電源を落としたり、エアーダスターで後ろも掃除したりしても、また、1枚目は普通に印刷され、2枚目が「用紙詰まり:後ろ」となります。
- ご使用のプリンター【DCP-J988N】において、印刷時に2枚目から用紙詰まりのエラーが表示されるトラブルが発生しています。
2枚目から紙詰まりします
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 DCP-J988N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 印刷時、1枚目は出るのですが、2枚目に「用紙詰まり:後ろ」と出ます。指示通りにやりますが、詰まっている紙はありません。紙も入れ替えたり、電源を落としたり、エアーダスターで後ろも掃除したりしても、また、1枚目は普通に印刷され、2枚目が「用紙詰まり:後ろ」となります。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 NEC Aterm 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機 紙が詰まったり、紙が送れない|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13068
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
2018年9月発売のモデル まだ数件販売が継続されているようですが
何年か使っていて新しく発生した症状であれば故障と割り切った方が良いかも知れません
無線の場合はプリンタードライバーを重複してインストールしてしまう場合があるので 全て削除してから新規インストールをやり直してみる
ユーティリティソフト内にアンインストールツールが用意されています
Windows起動時にDCP-J988Nが検知されなければ汎用ドライバーを自動インストールされる事を避けられる
新規インストール時のプリンター名指定までプリンターのコンセントを抜いておけば一時記憶メモリは初期化される
用紙が変われば連続印刷時に引き出されやすい場合もある
この辺りを対応してもダメだったら 要修理と割り切った方が良いと思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
紙詰まりが見当たらないのに紙詰まりエラーが消えない場合は異物噛み込みや内部に紙片がはさまっていたり、
給紙ローラーや排紙ローラーの内部部品のローター軸劣化による不具合やセンサー故障で本来修理となるべき故障の可能性が高いです。
プリンタードライバーを入れ直すことにより改善したケースもありますのでご参考までに。
【インクジェット プリンター】詰まった用紙が取れません/詰まった用紙を取り除いたのにエラー表示が消えません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10154
お礼
2021/11/14 20:53
ありがとうございます。なぜか、1枚目だけは普通に紙送りして印刷できるんです。おっしゃる通り、故障の可能性が高いかと。再インストールもしたのですが、変わりませんし。修理が必要と思います。ありがとうございました。