このQ&Aは役に立ちましたか?
インクジェット複合機の対応OSについて
2021/11/14 14:51
- MFC-J6997CDWはmacOS 10に対応していますが、macOS 11の対応情報はカタログに記載がありません。
- インクジェット複合機MFC-J6997CDWは、macOS 11に対応していない可能性があります。
- ブラザー製のMFC-J6997CDWは、macOS 11に非対応かもしれません。
インクジェット複合機の対応OSについて
MFC-J6997CDWの購入を考えていますが、mac os11は対応してますか?カタログにOS10については記載されてますがOS11は記載がありません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
こんにちは。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6997cdw&os=10065
macOS 11は対応していますが、ブラザーではmacOS用のプリンタードライバーの提供はされておらず、「AirPrint」を利用することとなります。
その為、macOSを利用されている場合は、ドライバー(プリンター・スキャナー)やユーティリティなどがWindows向けだけでなくmacOS向けにも提供されているエプソン製インクジェット複合機をお勧めします。
PX-M6011F
https://www.epson.jp/products/bizprinter/pxm6011f_m6010f/
エプソン製インクジェット複合機ではクリーニングや印刷で消費された廃インクを溜める構造をタンクにしたメンテナンスボックスを採用しており、タンクが満杯になってもユーザー自身で交換が可能ですので、パッド式のように交換のために修理を依頼することも、修理に伴って使えない時間(ダウンタイム)ありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ソフトウェアダウンロード
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6997cdw
こちらには対応OSの中に「macOS (11)」が明記されていますので、動作は保証されているようですが、ドライバーファイルそのものは用意されていないようです。OSを選択して決定をクリックするとダウンロードページに飛びますが、そこには
「AirPrintを使って印刷することができます。対応していない場合はApp Storeより「Brother iPrint&Scan」を入手して印刷してください。」
と書かれています。逆に言えば、この方法でなければ印刷できないと言う事です。