このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/15 22:24
パソコンはNEC NV770LSIYR 8年前の機種 OSはウインドーズ8 10に更新
ルーターはELECOM WRC-1900JST2を使用
プリンターはプラザーMFC-J990DN WiFiで接続
以前から印刷始動に時間がかかる。
最近キーボードに接続不能 マウスが使用不能 印刷は接続できない。
WiFiを中継してスマホからの印刷は可能
パソコンからWiFiを経由しての印刷ができない。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
症状から言うとプリンタの不具合というよりはPC側の不具合の可能性が高いですね。
ちなみにPCはPC-VN770LS1YRでしょうか?
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/vs/original/html/vn770ls1yr.html
であればPC-VN770LS6Rのヤマダ電気限定モデルですね。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/vs/201302/html/vn770ls6r.html
2013年2月発売の機種ですから、発売から8年半経過していることになります。
キーボードもマウスも使用できない、ということはPC自体が寿命となっている可能性が高いかと思われます。
残念ですが、PCの買い換えを前提に検討された方が良いかと思われます。
以上、ご参考まで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
WiFi接続がわからない
MFCーJ997DN WiFiの接続がわかりません。パソコンとも接続がわかりません。ネットワークキー間違ってるみたいです。ネットワークキーもわかりません。教えて...
無線が接続しない
無線ランでプリンタを接続しているのですが、1階でMFC-J820DNを使用し 2階でMFC-J827DNを使用しております。 1階のMFC-J820DNは全然問...
新しいwifiでの接続について
現在、インクジェット複合機MFC-6980CDWを使用しています。既存のwifi①に新しくwifi②を新設したのですが、いったんwifi②を切断して、印刷できる...
ワイヤレスでの印刷について
MFC-J960DNを使用しています。 パソコンはwifiで繋いでいますが、プリンタ使用の際はワイヤレスでの印刷は可能でしょうか?また、その設定方法が分かりませ...
急にパソコンから印刷できなくなりました。
MFC-J738DNをしようしています。 パソコンから今まで印刷できていたのに急に印刷できなくなりました。wifiで接続しています。パソコン、プリンター共に電源...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。