このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/17 22:34
MFC-J6983CDWにおいて、紙づまりが発生致しました。そして、本体の液晶パネルの指示に従い、上部カバーを開き、しわしわにに押し込められていた、紙を取り出した。しかし、A4紙の一部(15%程度)が破れていました。その一部が、
内部に詰まっているために、問題が解決できない。
そして、破れて機内に残っている紙を探すが見当たらない。
前面の供給トレイおよび排紙トレイを外して、内部を確認しても、見えるところには残紙が確認できない。したがって、上部カバーを解放した状態で、その下にあるカバーを分解し、内部が完全に見える状態で、残紙を取り除く方向で進めたいが、内部カバーの分解方法が不明であり、取外しの方法がわからない。
力まかせに引っ張ると、樹脂カバーが、破損する。
分解手順を教えていただきたい。
本日、15:15頃から、コールセンターにTELするも、45分程度保留で待っても、つながらない。まったく役に立たない、コールセンターであった。
この事態に対する対応をご教示頂きたく、発信致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
オンラインユーザーズガイド(印刷用)554ページを参照してください。紙詰まり解消シート(製品に付属)を裏側から入れるとなっています。ここはブラザーに関係していないサイトです。苦情を書いてもメーカーは確認しませんよ。
連絡頂き、ありがとうございました。対処するも変化なし。
結論、カスターマーサービスと連絡を取り、対処するも解決に至らず、修理対応となりました。
他の連絡を頂いた方もありがとうございました。
以上にて、終了致します。
2021/11/18 12:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
コールセンターに繋がっても一定以上の分解の方法などは教えることはありません。
あくまで取扱説明書に載って居る部分までです。
それ以上先は、修理という扱いになります。
これはどこのメーカーでも同じです。
分解方法を教えると、分解後の組み立てでトラブルを起こしても、分解方法を教えるからいけないんだ!と言うクレームが起こります。
なので、取扱説明書などに載せられる分解の範囲も、そのものを設計するときに、ここまでは客が分解することを想定すると言う設計をしていて、それ以上は客が分解することを想定していない作るになって居るので、そこから先でトラブルがあったことを考えて教えない方針になって居るのが普通です。
俺にはできるしそんなことでクレーム入れない!と言われても本当かどうかもわからず、実際にはそうやって言って居る人(あなたのこととは書いていません)の方が自分のミスを、コールセンターなどが悪いからだ!と言ってくる人が多いんです。
そう言うのがあるので、残念ながらほとんどの会社は取説に乗って居るところまで。それ以上は教えられないので修理に出してください。になってしまったんですよね。
昔はもう少し気軽に教えてくれたのですが、残念な話なんですけどね。
私自身、メーカーのサポートにいてそう言う質問も受けることはありましたが、じゃぁ、それで客側でトラブルを起こしたとき、責任をどう取るの?と言われ、無理だなぁ。と思いながらやっていましたね。
残念なのですが、そう言うのでトラブルを起こす人が出てくる様になってしまったので、取説にある以上のことは教えることはしない。となってしまったんですよ。
なので、電話がつながっても、聞きたい内容は聞けなかったと思いますよ。
関連するQ&A
紙詰まりが解消しない
機種名:Brother MFC-J860DN OS:Windows 8.1 接続方法:無線LAN 症状: A4上質紙が詰まって印刷できません。 最初の詰まった状...
紙詰まりの表示が解消されません
手差しトレイからの給紙先端部で紙詰まりが発生しました。 引っ張り出したところ特に紙の破損はなく、当然内部への紙残りも見つかりません。 ところがPCからプリンター...
紙詰まりのエラーが消えない
■製品名を記入してください。 【MFC-L9570CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラ...
紙詰まりで紙を取り除いても紙詰まりの警告が消えない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J582N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
HL-2140 紙詰まり
HL-2140で紙詰まりするようになってしまいました。サポートに質問したところ、 A.本体側のトラブルが考えられます。修理受付を現在終了させていただいております...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。