このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/21 22:42
DCP J981Nを使用しています。ある日、印刷しようとしたら、「印刷できません 50」のエラーメッセージが出ていたため、ガイドに従い操作、詰まった紙を除くよう指示が示されたものの、そもそも紙詰まりは無く、停止ボタン×を押して再起動しても、再び「印刷できません 50」のメッセージが出ます。
購入して半年余り、まだインク替えもしていないくらいで使用頻度が少ないにも関わらず、この様な状況となり、非常に憤慨しています。
修理に出すしかないでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷できません 50
記録機能が正常に動作しません/何らかの異常が発生しています
電源プラグを抜いて電源をオフにし、数秒後にもう一度差し込んでください。
ブラザーホームページで掲載してある対処法を試されたり、インターネット等でご自身で調べられたり、掲載が無くともこれをすれば改善するかもしれないと試されたり、ご自身でもうこれ以上は対処法ないのではないかと思うまで試しても解決しないのであれば、
おそらく内部的な故障と思われます。電源プラグを抜き数分後に再度入れ直しても改善しないのであればほぼ復旧不可能です。
電源プラグを抜き一晩以上置いた状態で復旧したケースが稀にありますのでご参考程度に。
「初期化できません XX」や「スキャンできません AF」や「〇〇できません XX」
が発生した場合、以下ページを参照し、解決しなければほぼ自力で直すすべはありません。
残念ながら修理となります。尚、補修用性能部品の保有期間を既に過ぎている製品であれば修理できず買い替えとなります。
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj981n
こちらですね。
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
50ってエラーコードだと
記録機能が正常に動作しません
/何らかの異常が発生しています
電源プラグを抜いて電源をオフにし、数秒後にもう一度差し込んでください。
と言う程度の事しか書いてないです。それでも改善しないなら
インクジェットプリンター・複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
修理に出しましょう。購入して半年余りであれば。
保証期間内(購入1年以内)の場合、修理費は原則無償です。
但し送料(お手軽引取サービス)は、有償になります。
と言う事で修理費は無償だと思います。ただ送料は掛かるとは思いますが。
2021/11/21 23:55
早速のご回答を有難うございます。
電源プラグの抜き差しもやってみましたが、結局、同じメッセージが出ます。修理に出す前に何か別の方法は無いか、確認したく質問としてアップしましたが、やはり修理に出すしかなさそうですね。どうも有難うございました。
関連するQ&A
印刷が急にできなくなりました。
DCP-J982Nを使用しています。今朝電源を入れたら印刷できません50という表示が出て、用紙トレイを外し紙詰まりをとれ、と指示が出ていますが、紙詰まりはなく、...
印刷できません エラーメッセージ 50
DCP-J973Nを使用しています。印刷しようとしたら、 印刷できません 50 のエラーメッセージが表示されました。紙詰まりもなく、綿棒で黒いレールも念のため掃...
詰まってないのに紙詰まりの表示が出て印刷できない
DCP-J587Nのプリンターです。片面印刷一枚だけならできるのですが、複数枚、または両面になると、紙詰まりの表示が出て印刷できなくなります。指示の通り全部開け...
印刷できません 35
DCP-J925Nを使用しています。先日紙つまりを起こしてしまい 取り除きをしたのですが、紙の切れ端が機内に残ってしまったらしく、また、その切れ端を見つけること...
「印刷できません 50」のエラーが解決しません
DCP-J988Nを使用しています。 「印刷できません 50」のエラーメッセージが出ているのですが、初めから紙詰まりも起こっていないので、エンコーダーの掃除や電...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/11/23 10:28
ご回答を有難うございます。
ご提案のありました電源プラグの引き抜き後、数時間置いてからの差し込みもやってみましたが、結局、同じメッセージが出ます。やはり修理に出すしかなさそうと判断し、修理手配中です。コメントを有難うございました。