このQ&Aは役に立ちましたか?
フチなし印刷ができない!
2023/10/14 18:26
- フチなし印刷が昨年まではできていたが、今年になってできなくなった。パソコンの修理をしたことが関係しているかもしれない。
- 使用環境はWindows10で、有線LANで接続している。関連するソフトは筆まめ。電話回線はアナログ回線。
- 質問はブラザー製品に関するものである。フチなし印刷のトラブルに対してアドバイスを求めている。
フチなし印刷が出来ない
2021/11/28 09:51
■製品名を記入してください。
【 DCP-J973N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 昨年まではフチなし印刷が出来ていたが、今年は出来ない。8月にパソコンの修理をしています 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 筆まめ 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 アナログ回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
筆まめの問題ではありませんか
筆まめの、verを書いて居ないので調べる事が出来ません
今年は出来ない win10に買い換えた?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10732/session/L2F2LzEvdGltZS8xNjM4MTQ4NDA4L2dlbi8xNjM4MTQ4NDA4L3NpZC9mVWlCdTM2V2c1QVp0VUcxZkpTUTE4a3JjOUxWJTdFcXNoblU4ODZPNTlITUhvZkJpclJqNTNDR1dFc3U1TmU4YnlhME1UYm5YMWVyUmZGaERVVFpld3RZYVJMNEI5dDZWeUs4d3lnQWR4eHFIeF95WEdhVEw3Q1o3ZyUyMSUyMQ%3D%3D
それとも…
【インクジェット プリンター】ふちなし印刷についての注意点
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13170/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%81%B5%E3%81%A1%E3%81%AA%E3%81%97%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
過去の例は不明ですが
印刷前に、予めお使いのプリンタでフチなし印刷の設定をする必要があります。
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7087.html
プリンターの基本設定でフチなし印刷にチェックを入れられていたのかも?
メーカー修理に出せば購入時の状態で戻ってくる
OSアップデート 自己購入のアプリを新規インストール 周辺機器のドライバーも新規インストール 以前の設定情報が消えてしまった影響かも知れません