このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/03 14:03
■製品名を記入してください。
【 MFC-J6980CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 パソコンでインク残量の確認が出来ない 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 WIN10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 BROTHERのユーティリティソフト 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 光回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
無線LANルーターが正常にもかかわらず、改善しない場合は印刷を指示する側に問題がある可能性があります。
Windowsの自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりダウンロードする事により改善する場合があります。
・プリンターの操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
※この時USB接続されている場合は抜いておく
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除
※ブラザー公式のアンインストールツールを使用してください
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6980cdw
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
【インクジェット プリンター】「インクを検知できません」と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13008/session/L2F2LzEvdGltZS8xNjM4NTIxNTU2L2dlbi8xNjM4NTIxNTU2L3NpZC9mVWpkaDZLOCU3RTd3RWZFN3ZZemkzSTE5WVJrZTdkZVUwTjlsWHl1JTdFREclN0VpdW9pSmlRSTdlNEVtV0tmSEcwTGxiS2tKNW9ndzcyMEs5dm9NZFdIYzRwUHN1c2VISXdzTlc0T1dNeFZndk0wTlBGU0ExT21JR0dLV1ElMjElMjE%3D
上記で確認してみてください
2021/12/06 04:00
こんなこともあるんですね。
インクセットの際は丁寧に扱うようにします。
有難う御座いました。
関連するQ&A
インク残量
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6983CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
インク交換後の残量について
■製品名を記入してください。 【MFC-J6580CDW/MFC-J6980CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った...
インク残量
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6983CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
インクの残量があるのに未検出
■製品名を記入してください。 【 mfc-j6573cdw 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
インク残量が感知できない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J998DWN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/06 03:44
既存ドライバーをアンインストールし、新しいドライバーをインストールしました。お陰様でインクの状態が確認できるようになりました。
Windowsのアップデートでの影響ってあるんですね。
実はキーボードからの文字入力の際も、初めの入力文字が読み込まれない現象が続いていました。例:「MA」と入力して「ま」を表示させたいのが → 「A」だけ入力されて「あ」が表示されていました。
それでIMEを旧のIMEにしたら正常になりました。
これもWindowsの自動アップデートによる影響なのかもしれませんね。
助かりました。有難う御座いました。