このQ&Aは役に立ちましたか?
HL-L3230CWDの印刷不良トラブル解決方法
2021/12/05 09:26
- トナーを交換しドラムを清掃しても印刷不良が治らない場合、HL-L3230CWDの印刷不良トラブルの解決方法を知りたい。
- 使用環境はMacOSで無線LAN接続しており、関連するソフト・アプリは使用していない。
- 製品名:HL-L3230CWD。トナー交換とドラムの清掃を試しても印刷不良が治らず、解決方法を求めています。
HL-L3230CWD 印刷不良が治らない
■製品名を記入してください。
【 HL-L3230CWD 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 トナーを交換しドラムを清掃しても印刷不良が治らないので、解決用方法を知りたい。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 MacOS 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 ソフトに依存しない 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
おそらく定着ユニットの可能性が非常に高いと思いますので、修理依頼もしくは買い替えを検討なさると良いかもしれませんね。
また、印刷頻度がどの程度かわかりませんが、トナーが吸湿し、正常な量が出ていないのかもしれません。
トナーカートリッジをトントンッとふるう感じで分散させ、改善するかご確認ください。改善しなければ交換ですかね…。
とりあえず、内部の清掃をしてみてはいかがでしょうか。
・LEDヘッドの清掃(あれば)
・コロナワイヤーのクリーニング
・ドラムユニットの清掃
・給紙トレイの清掃
・給紙ローラーの清掃
・ファームウェアを更新
・ドライバーの再インストール
・トナーの交換
・ドラムの交換
上記で改善しないのであれば定着ユニットの可能性がありますので修理依頼ですかね…
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/hll3230cdwb_jpn/ug/html/GUID-98863EF9-9F71-4A9E-9DA0-E5590CAE9896_167.html?c=jp&lang=ja&prod=hll3230cdw&broug=in
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/12/05 10:33
詳細なアドバイスをありがとうございました。
ほぼ毎日数十枚の印刷をしており、トナーカートリッジを変えましたが、全く変化がありませんでした。黒のドラムユニットも清掃しましたがだめでした。4色の色に対して同じようなことをする労力や修理費用を考えて買い換えすることに決めました。