このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/09 23:33
■製品名を記入してください。
【 CPV7503 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【5年ぐらい使っているミシンです。上糸が針に通らなくなりました。先程までは好調でした。縫い途中に針棒糸掛け部分に糸が引っかかったような感じがしました。その後いつも通りの操作をしましたが、上糸が通りません。一応針を変えてみましたが通らず、針が曲がった様子はありません。どこか曲がったのでしょうか? 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
糸通し装置で糸が針穴にうまく通らない|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2786
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
おそらく糸通し機構の劣化や固着によりタイミングがずれたりしてうまく通らないのではないでしょうか?
手動で通すことになるのではないかと思いますが、自動で通したい場合は修理依頼することになります。
一度もメンテナンスに出されていないのであれば、点検を兼ねて修理に出されるのも良いかもしれませんね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
糸通しは多くの道具が市販されています、本体の糸通しは機能しない
としても作業性に支障は無いです、縫えれば問題になりません。
関連するQ&A
自動糸通しが壊れた
■製品名を記入してください。 【 cpv73 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
折れた針が落ちた
■製品名を記入してください。 【 fm1100 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
上糸切れる
■製品名を記入してください。 【 CPV7102 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラ...
m-7100 上糸が切れてないか確かめてください
■製品名を記入してください。 【 m-7100 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラ...
ブラザーミシンF35-SL 糸通しレバー
■製品名を記入してください。 【F35-SL 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。