このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページが参考になりますでしょうか?
おそらく、負荷がかかったのではないかと思います。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2768/
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2027
このまま無理に使用されると他の箇所の損傷を招く要因となり修理金額が高額になることが予想されます。
一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ミシントラブル 解決!
http://abu41258.blog15.fc2.com/blog-entry-223.html
参考になればですが・・・・
推測ですが、糸の絡みつきでモーターの負荷がかかり安全装置が働いたのでは?手で回しても重たく感じませんか?
機械内部の可動部分の狭い隙間等に糸が巻き付いていませんか?
機種が古いので、ブラザーでも回答出来ないと思います。『ミシン修理』でネット検索して一般の業者に依頼するしかないです。
関連するQ&A
“安全装置が働きました。”
■製品名を記入してください。 【 イノヴィスD300 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
安全装置がはたらきました。糸がからんでいませんか?
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 d-...
ミシン M-7100 安全装置
安全装置が、はたらきました。 糸が絡んでいませんか? 針がまがっていませんか? と出るのですが、糸が絡まっている様子もなく針も問題ないのですが、どうしてでしょう...
ミシンが動きません。
■製品名を記入してください。 【ZZ3-B896】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え...
ミシン安全装置解除
ミシンの安全装置解除方法を教えてください。縫い代ガイドがひっかかり、止まりました。Nouvelle Couture取扱説明書によると、針位置解除ボタンが点滅しフ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。