本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通信ボックスの使い回しが可能かどうか?)

通信ボックスの使い回しは可能?

2021/12/11 16:32

このQ&Aのポイント
  • MFC-J5630でMFC-J89D Nの通信ボックスを使えるかどうかについて相談です。
  • Windows10の環境で無線LAN接続をしています。
  • ひかり回線を利用しています。
※ 以下は、質問の原文です

通信ボックスの使い回しが可能かどうか?

■製品名を記入してください。
【MFC-J5630】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【MFC-J89D Nの通信ボックスをMFC-J5630に繋げることは可能ですか?】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN 】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/12/11 16:56
回答No.1

通信ボックスとプリンターは工場出荷時にペアリングされますのでエンドユーザーで接続環境を構築することは不可能です。
過去の質問が参考になりますでしょうか?

https://okbizcs.okwave.jp/brother/questiondetail/?qid=9935938

お礼

2021/12/13 11:40

そうでしたか。
今使用している子機を使えれば新しく電話機を買わずに済むと思いましたが、仕方のないことですね。
過去の質問も貼って頂きありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。