サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

多目的トレイ入口ツメの異常

2021/12/15 12:04

■製品名を記入してください。
【DCP-J1605DN 】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【多目的トレイで紙詰まりが多発。印刷できても紙の一部分が棒で押されたような跡できる。よくみると多目的トレイの入口奥に黒いプラスチックがでている。左右あるが右側だけが出っ放しになっており収まらない、左は自動的に収まる。つまり、ロックが外れている状態。うまく印刷できる時もあるが、押さえた跡ができるときや、斜めに紙が吸い込まれて紙詰まりとなる。    】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 W10       】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線       】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【Word,Exel,Elecom楽ちんプリントその他        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり       】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/12/15 18:56
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1605dn
こちらでしょうか?

恐らく修理に出すぐらいしか無いかな?とは思います。
自分で分解して修理って訳には行かないので。

インクジェットプリンター・複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
ただ修理の内容に関わらず修理料金は一律なので費用を考えると修理に出すか?どうか?躊躇するかも知れません…

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/12/15 12:16
回答No.1

画像を見る限りでは内部部品の機構不具合によるものと思われ修理を要する案件ではないかと推察いたします。

内部ローラーの清掃など行った上で、紙詰まりが見当たらないのに紙が送れなかったり紙詰まりエラーが消えない場合は異物噛み込みや内部に紙片がはさまっていたり、内部部品の損傷や不具合であったり、
給紙ローラーや排紙ローラーの内部部品のローター軸劣化による不具合やセンサー故障で本来修理となるべき故障の可能性が高いです。
プリンターの電源を入れ直したり、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善したケースもあるようです。
また、インクジェットプリンターの場合だけですが、エンコーダーの清掃をすることで紙送りがスムーズになったケースもあるようです。
市販品の紙詰まり解消シートを使用してみるのも一案です。
厚紙を電源を切った状態でトレイにセットし、電源を入れた時に自動給紙させたら改善したというケースもあるようですのでご参考までに。

【インクジェット プリンター】詰まった用紙が取れません/詰まった用紙を取り除いたのにエラー表示が消えません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10154

【インクジェット プリンター】給紙ローラーの清掃方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10620

【インクジェット プリンター】印刷した文字が、二重にぶれたりします(エンコーダーの清掃方法)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10632

お礼

これは私も故障と思いますので、修理依頼をいたいと思います。
そもそもブラザーは具体的な修理依頼にたどり着けないのがストレス源ですが
チャットを通じて何とかコンタクトしてみます。
ありがとうございます。

2021/12/15 14:01

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。