このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/15 18:56
■製品名を記入してください。
【 MFC-J939DWN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 購入当初より、子機(2台とも)の受話音量が小さくて、何度か相手に聞き直すことも日常茶飯事で、非常に困っております。
もちろん、受話音量の調整(通話中に十字ボタンの右側を押して最大)はしておりますが、それでもなお、聞こえにくい状態です。
ちなみに、特定の者の耳が遠いなどではなく、家族全員が同じように感じております。
親機はあまり使わないので、子機2台だけでもとにかく音量が大きくなるようにして欲しいです。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
子機の受話音量を任意に設定できるようになっていますが,それを試みても,なお,トラブルが解消しないということでしょうか?
下の情報が,参考になれば幸いです。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp526nb_jpn_oug/doc/html/GUID-306FEAB3-BEE2-4CAF-A0DB-F2E319EDD475_400.html#unique_736
お世話になります。
当該手法を試してなお、解消していない状況です。
迅速なご回答、誠にありがとうございました。
2021/12/16 18:37
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず、ユーザーズガイドの記載の通り通話音質の調整をされてみてはいかがでしょうか?
改善しない場合は以下ページなどを参照し、対処してみてはいかがでしょうか?通話音質で改善するとは思いますが…。
通話音質を調整する
↓↓↓↓↓
https://download.brother.com/welcome/doc100638/cv_mfc737dn_jpn_busr.pdf#page=125
【インクジェット プリンター】子機を使うと途切れたり、切れたり、相手の声が聞き取りにくいです
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10112
【インクジェット プリンター】子機を使うと途切れたり、切れたり、相手の声が聞き取りにくいです
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10114/
お世話になります。
ご指摘の内容で確認してみます。
迅速なご回答、誠にありがとうございました。
2021/12/16 18:39
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj939dn
こちらですね。
https://kakaku.com/item/K0001371959/
を見る限りですが「2021年11月上旬 発売」とまだ発売されて間もないモデルですね。
当初からなら初期不良?って可能性もありますね。
ただ初期不良扱いされるのは購入後1~2週間程度でそれ以降は通常修理の扱いになるとは思います。
お世話になります。
マニュアル記載の音量調整を試してもなお、解消していない状況です。
修理も含めて検討してみたいと思います。
迅速なご回答、誠にありがとうございました。
2021/12/16 18:41
【インクジェット プリンター】通話中に自分の声が響いたり、相手の声が聞き取りにくい
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9730?utm_source=bsc&utm_medium=redirect&utm_campaign=faq_faqend
親機の通話音質設定があるのならそちらから調整してみるとか
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj939dn&os=10013
ここからフルパッケージをインストールし直すとか
ファームウェア(本体ソフトウェア)更新ツールで更新してみるとか
お世話になります。
ご指摘の音量調整を試してもなお、解消していない状況です。
フルパッケージのインストールというのがどのようなものか確認してみます。
迅速なご回答、誠にありがとうございました。
2021/12/16 18:43
関連するQ&A
子機受話音量 聞こえない MFC-J5820DN
■製品名を記入してください。 【MFC-J5820DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
MFC-J738DWNの親機・受話器について
■製品名を記入してください。 【MFC-J738DWN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
受話音量について
MFC-J737DNを使用しています。子機電話を使用することが多く、受話音量を大に設定しています。話し中にクリアボタンを押しているのですが相手の話し声が小さく聞...
受話器を上げていなくても音が鳴る
■製品名を記入してください。 【 MFC-J738CN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
難聴の姉に聴きやすい受話器を提供したい
■製品名を記入してください。 【 インクジェットプリンター・複合機MFC-J737DN/DWN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。