このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/18 17:57
■製品名を記入してください。
【 dcp-j987n 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 ハガキの印刷で印刷される面の裏に用紙を送るローラーの汚れがつく。用紙送りのローラーをキレイに拭いてみたが変わらない。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 年賀状アプリ 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まずは購入店にその旨相談するか
アフターサービスのご案内
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/dcp350c_jp/doc/html/body/d_350c-17-2.html
ここで相談したらいかがですか
色々と助かります。ありがとうございます!
問い合わせてみます!
2021/12/20 17:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
【この夏に買ったのですが】なら
保証期間中ですからメーカー修理は無料です
分かりました。ブラザーで検索するとここの質問コーナーにたどり着くのですが、オペレーターに繋がるところがあるのでしょうか?
2021/12/20 12:23
印刷設定にミスが無かったのか 表面が乾かない間に裏面印刷を行ってしまった結果と思います
用紙によってインクの排出量が異なりますので 吸水性の悪い紙に高品位系の印刷を行うとインクが乾かなかったり乾きに時間が掛かる場合があります
ローラーだけでなく丈夫トレイなどにも付いているかも知れません
上部カバーを開けて拭き取れない部分は乾燥を待つしかない メーカー修理に出して清掃もしくは丈夫トレイ交換してもらうしかないと思います
裏面印刷するために印刷用紙を重ねた段階でインクが付着する確率が高いですが その辺りのチェックは? 裏面印刷するまえに付着していたという事はない?
言われたように色々試してみて、ダメなようなら修理に出してみます!
とても、参考になりました!
ありがとうございました。
2021/12/20 09:43
給紙ローラーの清掃方法
https://www.youtube.com/watch?v=pICCxORVU6A
この辺をみてもう一度念入りに清掃をするしかないですね~
動画の通り掃除してみたのですが、やはりついてしまって。
拭いた布に汚れはついていました!
また、何回か試してみてどうしてもダメなようならやはり修理ですかね・・
この夏に買ったのですが・・
2021/12/20 09:42
関連するQ&A
紙送りのローラーの壊れ
■製品名を記入してください。 【 DCPJ840N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
用紙送りトラブルが解決しない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J988N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
印刷物に黒い汚れが付きます
■製品名を記入してください。 【 DCP-J988N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
紙送りができません
■製品名を記入してください。 【 MFCーJ903N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ローラーを掃除しても紙送りできない
■製品名を記入してください。 【 DCP J557N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。