このQ&Aは役に立ちましたか?
接続エラーの原因と対処法【DCP-J577N】
2021/12/21 05:20
- 【DCP-J577N】の接続エラーについてご相談です。PC起動時にエラーメッセージが表示され、ネットワーク接続にて印刷やスキャンができない状態です。接続の方法や診断についても詳細をお教えください。
- Windows10を使用しており、USBケーブルで接続している環境です。また、電話回線はひかり回線(マンション一括UCOM)を利用しています。
- ブラザー製品の【DCP-J577N】において、PC起動時に接続エラーが発生し、ネットワーク接続にて印刷やスキャンができません。USBケーブルでの接続やひかり回線の利用環境についても詳細な情報を教えてください。
接続エラーです。 ネットワーク接続にて印刷もしくは
■製品名を記入してください。
【 DCP-J577N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 PCを起動すると①PC画面に「接続エラーです。インターフェースケーブルが正しく接続されていることと本製品の電源が入っていることを確認してください。 ②ネットワーク接続にて印刷もしくはスキャンできません。ネットワークデバイス診断を行います。ネットワーク診断を行う場合は次へを押してください。が表示されので①②の表示がでないようにしたい。PCと本製品の接続は有線(プリンター付属の接続コード)を使用しています。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 USBケーブル 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線(マンション一括UCOM) 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
えっと・・・・
Wi-Fi接続からUSB接続に変えたのかな?(相談内容から色々試した途中結果)。
まずは、BRAdmin LightとBRAdmin Professional 4が12月2日にアップデートが有ったようなので、下記のURLからダウンロードしてください。
BRAdmin Light
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?&c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n&os=10013&type3=1082&dlid=dlf102509_000
BRAdmin Professional 4
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?&c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n&os=10013&type3=10455&dlid=dlf105402_000
オートマチックドライバインストーラー
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&os=10013&dlid=dlf103916_000&flang=1001&type3=1030
ステータスモニターアップデートツール(11月にアップデート)
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?&c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n&os=10013&type3=1326&dlid=dlf103276_000
ソフトウェア更新通知 アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?&c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n&os=10013&type3=10342&dlid=dlf103742_000
ControlCenter4 アップデートツール(11月8日にアップデート)
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?&c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n&os=10013&type3=1285&dlid=dlf103787_000
ダウンロードが終了し、インストールを実行、アップデート後の状況を確認しましょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
USBケーブルを外して、有線LANまたは無線LANケーブルでDCP-J577NをLAN(ルーター)に接続してみて下さい。
お礼
2022/01/04 07:28
アドバイスありがとうございました。
補足
2021/12/21 11:14
回答ありがとうございます。
無線LANは接続設定しましたが、
自室はWi-Fiが届かないのでusb接続設定のみで使っています。
私のプリンターはusb接続かLAN接続のどちらかしか出来ないようです。
PC起動時にエラーメッセージが出ないことを希望しています。方法がありましたらご教示ください。
まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認願います。
Windowsのアップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりダウンロードしてプリンタードライバーを入れ直す事により改善するかもしれません。
・プリンターの操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動(この時USBやLANケーブルを挿していたら抜く)
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n
お礼
2022/01/04 07:29
アドバイスありがとうございました。
補足
2021/12/21 11:20
回答ありがとうございます。無線LAN接続設定もしましたが
自室はWi-Fiが届かないのでusb接続のみで使うことにしました。私のプリンターはusb接続と無線LAN接続のどちらかしか選択出来ないようです。PC起動時に接続エラーの表示かが出ないことを希望しています。方法がありましたらご教示ください。
お礼
2022/01/04 07:28
ありがとうございました。