このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/22 13:47
■製品名を記入してください。
【DCP-J577N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【以前はできた両面印刷ができなくなってしまいました。「コントロールパネル」→「デバイスとプリンターの表示」→「Brother DCP-J577N Printer」(今回の相談の対象のプリンター)→「プリンターのプロパティ」の画面で、「プリンタ構成」のタブがありません。
また、「機能」欄には「両面:いいえ」と表示されています。しかし、確かに以前まではこのプリンターで両面印刷(もちろんカラー印刷も)可能でした。
どうすれば両面印刷ができるようになるか教えていただきたいです。よろしくお願いします。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows 11 Home 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 わかりません 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
無線LANルーターが正常にもかかわらず、改善しない場合は印刷を指示する側に問題がある可能性があります。
ネットワーク診断修復ツールを使ってみたり、印刷するポートの確認を行ってみてはいかがでしょうか?
また、Windowsの自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れ直す事により改善する可能性があります。
・プリンターの操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
※この時USB接続されている場合は抜いておく
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
※標準ドライバーがインストールされていたらそれも削除
※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除
※ブラザー公式のアンインストールツールを使用してください
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255/
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ご記憶のとおり、この機種には自動両面印刷の機能があります。
「以前は」と書かれていることと、お使いの環境にWindows11とあることから、以前はWindows10のパソコンで利用しており、その後Windowsを10から11にバージョンアップしたか、パソコンを買い替えたのではないでしょうか。
まずは下記の手順でドライバをアンインストールして下さい。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12011/
一度PCを再起動後、下記のページでWindows11を選択してソフトをダウンロードし、インストールしてください。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n
上記対応で改善するかお試しください。
まず、印刷画面から詳細設定かプロパティー
そのなかに両面印刷の表示があれば印をつけためしてみる
あとはウィンドウズイレブンに正式対応していない(推奨動作環境に掲載されていない)
以上のことを確認してください
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&os=10068
ここからWin11のドライバーをインストールしてありますか?
なければ、アインストールツールでWin10のドライバーを削除して
あらためてWin11のフルパッケージをインストールしてください
関連するQ&A
両面印刷が出来ません
■製品名を記入してください。 【 DCP-J526N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
両面印刷をオフにしても両面印刷になる
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
両面印刷ができない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J577N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
両面印刷できません
■製品名を記入してください。 【DCP-J988N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
両面印刷
■製品名を記入してください。 【 DCP-J988N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/03/19 04:31
お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
記載してくださった通りにポチポチやってみたらなんとかできました。
多分windowsの自動アップデートによる弊害だと思われます。
とても丁寧な説明で、役に立ったのでベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました。