このQ&Aは役に立ちましたか?
年賀状印刷の冷却について
2021/12/24 12:32
- 年賀状印刷時に冷却に時間がかかるトラブルについて相談
- お使いの環境はWindows10で無線LAN接続、関連ソフトは筆ぐるめ
- 電話回線はひかり回線のブラザー製品に関する問題
年賀状印刷の冷却について
■製品名を記入してください。
【 MFC-J737DN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 年賀状印刷 をするとき、10枚位で冷却するので、時間がかかる
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
線(例)Wをするとき、indows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】dえ
ので
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 筆ぐるめ 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線
】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
解決するとは断言できませんが、夏場に使用する扇風機を用意
します。
この扇風機をプリンターの脇に置いて扇風機のスイッチを入れ
ます。
風を吹き付けることによりプリンターの内部を冷えますので
連続使用ができると思います。
風の強さは状況に応じて「弱~中~強」に切り替えてみます。
ハガキサイズに対してどのくらいのインクを使用しているかにもよりますが…宛名印刷くらいで冷却するのであれば内部故障の疑いがありますね。
あとはインク量を減らすような裏面印刷するくらいでしょうか…
【年賀状印刷 をするとき、10枚位で冷却する】
それはエラーが出ると言うことですか?
しょっちゅう出るならプリンターの故障の可能性もありますね
【インクジェット/レーザー プリンター】「冷却中」(「レイキャクチュウ」)と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10750