サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
回答すると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

トナー節約モードの設定画面がない

2021/12/29 15:24

■製品名を記入してください。
【    HL-L3230CDW    】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【印刷結果が薄く色味もおかしいので、「トナー節約モード」になっていないか確認したかったが、それを確認する画面がPC(MAC)側で出ない】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【  MacOS   】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN       】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【MS Word      】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線       】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/12/29 15:34
回答No.1

プリンター本体での確認となります。
以下ページの要領で確認されてみてはいかがでしょうか?

https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/hll3230cdwb_jpn/ug/html/GUID-3D9E2B87-2790-4D5C-8A6B-5889DBA4356F_190.html?c=jp&lang=ja&prod=hll3230cdw&broug=in

補足

2021/12/29 16:14

早速のご回答をありがとうございます。本体を操作して確認してみましたが、「トナー節約モード」になっていませんでした。トラブっているのは、Wordから印刷すると、黒い文字が薄くなっていて、写真も、黒色が抜けた感じになってしまっていることです。プリンタのテストページは全く問題ないので、困ってしまっています。LEDヘッドのガラス清掃もしましたが改善せず……。あとは「黒色を強調して印刷」することを試そうと思いましたが、これも印刷メニューに出て来ず……ドライバーが古いのでしょうか? 困っています……

umeko21 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/12/29 16:58
回答No.2

補足ありがとうございます。

その交換されたトナーはいつ購入され、どういう保管状態でしたか?
吸湿によりトナーが均等に吐出されていないのではないか確認されても良いかもしれません。
一旦トナーを抜き出し、トンットンッと塊をほぐす感じで振ってみてください。
もし、少しでも改善するようでしたらトナーが原因です。
交換されてすぐでしたら、トナーやドラムの初期不良も考えられます。

あととりあえず、内部の清掃をしてみてはいかがでしょうか。
・LEDヘッドの清掃(あれば)
・コロナワイヤーのクリーニング
・ドラムユニットの清掃
・給紙トレイの清掃
・給紙ローラーの清掃
・ファームウェアを更新
・ドライバーの再インストール
・トナーの交換
・ドラムの交換
上記で改善しないのであれば定着ユニットの可能性がありますので修理依頼ですかね…

お礼

2021/12/29 22:33

重ねてのご助言をありがとうございました。トナーを取り出して振ることは、既に試しました(改善せず……)。内部の清掃は、折を見てトライしてみようかと思いますが、現状は、補足でも書きましたように、
1.テストページは、まったく問題なく各色くっきりと鮮やかに出る
2.各色のテストページ(A4半分ずつ正方形が4色で出る)も、ほとんど色むらや白線など入らずに出る
……ので、狐につままれた気分です。この状態で、不慣れな清掃をしたりすると、状況を悪化させないかと心配しています……

umeko21 質問者

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。