このQ&Aは役に立ちましたか?
印刷用紙が送られない
2021/12/29 21:26
- DCP-J963Nの印刷用紙が送られないトラブルについて相談します。Windows10で接続された無線LAN環境で使用しています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線は使用していません。
- ブラザーのDCP-J963Nで印刷用紙が送られない問題について質問します。使用環境はWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは特にありませんし、電話回線も使用していません。
- DCP-J963Nの印刷用紙が送られない問題について質問です。使用環境はWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは特にありませんし、電話回線も使用していません。
印刷用紙が送られない
■製品名を記入してください。
【 DCP-J963N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 印刷用紙が送られない 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 なし 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
①品質の良い、用紙を使ってます?用紙が乾燥しすぎてませんか?用紙を良くほぐしてください。1枚だけなら用紙送りが実行されるか試してください。用紙がきちんとトレイに説明書通りセットされているか確認してください。
②【インクジェット プリンター】「用紙(記録紙)を送れません」と表示され、印刷ができません
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10601/kw/%E7%94%A8%E7%B4%99%E3%81%8C%E9%80%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84/p/1
上記のトラブルシューティングを実行してください。
https://download.brother.com/welcome/doc100439/cv_dcp562n_jpn_busr.pdf PDF説明書51ページ(用紙を送れません)を参照してください。
https://download.brother.com/welcome/doc100443/cv_dcp562n_jpn_ausr_a.pdf PDF説明書141ページから150ページを参照してください。
③それでも解決できない場合は、メーカーに連絡してください。
④点検、修理を依頼する際にお見積りの概算を出していただき、新品買い替えと、点検修理ができる場合はどちらが、安価で済むのか、どちらを選択するのかご自身で御判断の上、1日でも早く問題が解消できることをお祈りしております。
「用紙を送れません」と表示されたときは
https://www.youtube.com/watch?v=Edeu1-Dzjgw
「用紙を送れません」と表示されたときは、トレイを確認することで給紙ローラーの清掃を行わなくても改善する場合があります。
給紙ローラーの清掃方法
https://www.youtube.com/watch?v=6j0aCs2jtzQ
給紙できないときや用紙にローラーの様な跡がつくときは、給紙ローラーの清掃を行いましょう。
上記の確認をしてみてください
内部ローラーの清掃など行った上で、紙詰まりが見当たらないのに紙が送れなかったり紙詰まりエラーが消えない場合は異物噛み込みや内部に紙片がはさまっていたり、内部部品の損傷や不具合であったり、
給紙ローラーや排紙ローラーの内部部品のローター軸劣化による不具合やセンサー故障で本来修理となるべき故障の可能性が高いです。
プリンターの電源を入れ直したり、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善したケースもあるようです。
また、インクジェットプリンターの場合だけですが、エンコーダーの清掃をすることで紙送りがスムーズになったケースもあるようです。
市販品の紙詰まり解消シートを使用してみるのも一案です。
厚紙を電源を切った状態でトレイにセットし、電源を入れた時に自動給紙させたら改善したというケースもあるようですのでご参考までに。
尚、供給部品の保有期限が過ぎた製品の場合ですと内部部品の経年劣化の故障の可能性が非常に高いです。その場合は残念ですが買い替えとなります。
【インクジェット プリンター】詰まった用紙が取れません/詰まった用紙を取り除いたのにエラー表示が消えません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10154
給紙ローラーを清掃するには。
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10614/
【インクジェット プリンター】給紙ローラーの清掃方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10620
【インクジェット プリンター】印刷した文字が、二重にぶれたりします(エンコーダーの清掃方法)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10632