このQ&Aは役に立ちましたか?
電源を切って電源プラグもコンセントから外してください。
針金カバーを一旦、取り外して、もう一度取り付けてみてはいかがでしょうか?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2265/~/%E9%87%9D%E6%9D%BF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84-%EF%BC%88%E9%87%9D%E6%9D%BF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97%E6%96%B9%EF%BC%89
ありがとうございます
購入して直ぐに不具合で修理直後でした
針板カバーを何度か取り外しなおりましたm(._.)m
2022/01/01 21:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以下ページあたりを参照されても解決しませんか?
電源コンセントを抜き数分後に入れ直してみてはいかがでしょうか
購入されてすぐのことでしたら初期不良も考えられますので、一度購入店舗にご相談されてみてはいかがでしょうか?
針板カバーが取り外しにくい (針板カバーの取り外し方)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2265/
「針板カバーを取り付けてください。」というメッセージが表示されました。どうしたらよいですか?
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2047
ありがとうございます
購入して直ぐに不具合で修理直後でした
針板カバーを何度か取り外しなおりましたm(._.)m
2022/01/01 21:53
カバーというのは経年劣化してきますので、隙間やゆるみで
センサーやスイッチが働かなくなりますので、ガムテープなど
で補強しないと、安全装置が働いてしまいます。
ありがとうございます
購入して直ぐに不具合で修理直後でした
針板カバーを何度か取り外しなおりましたm(._.)m
また表示が何度も出るようなら修理に再度だしてみます
2022/01/01 21:55
関連するQ&A
ブラザーpuret300針刺繍用カバー板
■製品名を記入してください。 【 ブラザーpuret300 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
針板押さえが止まらない
■製品名を記入してください。 【 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え...
ブラザーミシン(BC-6000)の針板カバーのネジ
■製品名を記入してください。 【ブラザーミシン(BC-6000)】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
折れた針
■製品名を記入してください。 【 CPS5230 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
CPE0007 直線縫い用の針板を探しています
■製品名を記入してください。 【CPE0007】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えて...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。