このQ&Aは役に立ちましたか?
電源も落ちなければ、何一つコマンドが通りません
2022/01/07 17:40
- 複合機のメニューボタンが画面から消えてしまい、プリント中の表示が消えない状態です。
- 主電源を切っても電源オフできないエラーが出てしまい、コピー・FAX・スキャンができません。
- ソフトのアンインストールやUSBケーブルの交換などを試しましたが、状況は変わりません。
電源も落ちなければ、何一つコマンドが通りません
■製品名を記入してください。
【 MFC-J738DWN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 複合機のメニューボタンが画面から消えてしまった。さらに「プリント中」とずっと表記されたまま、コピーもFAXもスキャンもできない。主電源を押しても「電源オフできません」とエラーが出る。コンセントを抜くと、1枚白紙が吐き出され、3分ほどクリーニングモードに入り、また「プリント中」の画面に戻ってしまう。ソフトのアンインストールと最新版インストール、USBケーブルの新調なども一通り試したが、何一つ状況は変わらず。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows・MacOS・iOS・Android
【 Windows 10Pro 64bit 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり
】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】電源ボタンを押しても、電源をオフにできません|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10683
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
■ルーターとプリンターを再起動
プリンターの場合、ルーターの再起動などによってIPアドレスを自動変更されると印刷不能になることがある。その際は、ルーターからプリンターへと順番に再起動
【インクジェット/レーザー プリンター】操作パネルやボタン、液晶ディスプレイが正しく動作しません
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9556/kw/%E7%94%BB%E9%9D%A2/p/1
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/kw/%E7%94%BB%E9%9D%A2/p/1
【インクジェット プリンター】「データが残っています」(「データガノコッテイマス」)と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9319/kw/%E7%94%BB%E9%9D%A2/p/1
【インクジェット プリンター】電源ボタンを押しても、電源をオフにできません
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10683/kw/%E7%94%BB%E9%9D%A2/p/1
本体の電源プラグをコンセントから抜いて差し直してください。
本体が再起動した後も改善しない場合や、頻繁に症状が発生する場合は、下記内容もご確認ください。受話器が外れたりずれたりしていると、電源ボタンで電源をオフにすることができません。
https://download.brother.com/welcome/doc101044/cv_mfc738dn_jpn_rg.pdf 57ページ 最後の手段、本製品を初期状態に戻す。(自己責任でお願いします。)
インクジェットプリンター・複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
有料修理サービス料金表
https://download.brother.com/pub/jp/support_info/spotrepair/repairprice.pdf
該当の製品は引取修理のみお受けしております。
引取修理→診断料2,750円+送料2,750円+修理費(調整のみ修理+一般部品交換修理)16,500円=22,000円(税込)なお、消耗品(インクカートリッジ交換等)は別料金です。
プリンター、電話、ファクスがこれ1台。
電話機付き複合機エントリーモデル。MFC-J739DN/DWN等の新製品なら26,730円(購入店長期延長保証は別途料金がかかる)で購入できます。純正新品インクは別途購入です。
修理されるのか、新製品に買い替えされるのか、ご自身で御判断してください。
その前に、症状が改善されない場合は、メーカー公式チャットサポートに連絡してください。
https://faq.brother.co.jp/app/interview/contact_channel_select_003/p/1
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows、macOS)印刷待ちデータ(印刷ジョブ)を削除する方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10773?utm_source=bsc&utm_medium=redirect&utm_campaign=faq_faqend
印刷待ちデータ(印刷ジョブ)があれば削除してください
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&os=10013
ここからアンインストールツールで一旦ドライバーを削除し
PCのOSに合わせたフルパッケージを再インストールしてみてください
お礼
2022/01/08 09:54
ご回答ありがとうございました。
説明がうまくなくすみません。ドライバーのアンインストールとフルパッケージのインストールは済んでおります。
印刷ジョブも全てデータ上では消えているのに、複合機本体の方にはジョブがあたかも存在しているような挙動が直らず、他のコマンドを一切受け付けないという状況になっているということです。
お礼
2022/01/08 09:56
ご回答ありがとうございました。
ドライバーもフルパッケージで入れなおしていますが、全くだめです。
コンセントを抜き一晩放置で再起動以上の効果が得られるものなのでしょうか。
試してみますね。ありがとうございました。