このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/17 21:35
■製品名を記入してください。
【DCP-J973N】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【PC画面よりオフラインと表示されていて印刷ができない。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10258
上記のページにて確認したが解決できなかったです。PC、プリンターとも再起動しましたがダメでした。無線LAN、Win7を利用です。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows7 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 ? 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ケーブルテレビの回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>プリンタの問題っぽそうですよね…
その可能性も確かにありますね。別のPCで動作確認が出来れば良いのですが…
【インクジェット/レーザー プリンター】操作パネルから手動設定で無線LANに接続する方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10305
念の為、プリンタ本体の操作パネルで手動設定が出来ないか?試してみましょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
あとはシステムの復元で少し前に戻すとかWin7自体の再インストールぐらいしか思い浮かばないですね…
2022/01/18 21:23
ありがとうございます。。。
そうですかぁ。
いまも確認しておりましたが、PCの無線は問題なく。
プリンタを初期化してみたのですが、ネットワーク情報など当然のことですが全て消えて、無線すら拾わなくなりました・・・プリンタの問題っぽそうですよね…
アンインストールツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n&os=10044&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
こちらのツールでアンインストールを試みるのはどうでしょうね。
2022/01/18 19:50
ご連絡ありがとうございます!
これも試しましたが、プリンタとPC間で上手く繋がってないため、プリンターの電源を確認してくださいとアテンションが表示されてしまい、そこで作業が完了しない状態なのです・・・(T^T)他になにか方法は無いものでしょうか???
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
それぞれの機器がWi-Fiに接続されていてもPC~プリンター間が正常に接続できていなければ意味がありません。
プリンターの電源を入れられるまでにどのくらいの期間が空いていたのか不明ですが、IPアドレスが変わった可能性は考えられないでしょうか?
その場合、プリンタードライバーを入れ直すのが手っ取り早い方法かもしれませんね。
付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れ直す事をおすすめします。
・プリンターの操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
※この時USB接続されている場合は抜いておく
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
改善しなければ以下項目について対処後、再度試してみてはいかがでしょうか?
※標準ドライバーがインストールされていたらそれも削除
※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除
※ブラザー公式のアンインストールツールを使用してください
※セキュリティソフトを一時停止してください
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255/
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
2022/01/18 17:49
この度は、誠にありがとうございます。
上記にて、教えていただいたように、、、
「・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動」
を試しましたが、デバイスとプリンターのフォルダを開くと以前のままの状態でアンインストールできていないように思います。ただデスクトップにアイコンがあったブラザーの何か?(何のアイコンだったか不明…)が消えました。
「※標準ドライバーがインストールされていたらそれも削除」
これは、どのように削除するものでしょうか?
普通にアイコンを選んで右クリで削除でOKなのでしょうか?
また最初の現象の部分での補足ですが、
印刷ボタンを押すと、1つだけ印刷するだけなのに、なぜか?2個同じ名前のファイルが表れて待ち状態になりエラーになってました。
またPCとプリンタ間での接続が出来ていないため、 Brother Utilitiesからアンインストールする方法を試しましたがプリンタの電源を確認してくださいと表示され、プリンタがONになっていても結局接続できていないため、そこから先に進めない状態だったためアンインストールできませんでした…
使用頻度ですが、ちょうど1か月ほど前に印刷をバンバン使用しておりまして、通常通り使用しておりました。突然の出来事でどうしたものか・・・
ご助言いただけますと助かります…
お忙しいところお手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n
こちらですね。
【インクジェット/レーザー プリンター】オフラインと表示されます
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10258
に書かれているようにプリンタドライバの再インストールをしてもダメだったのでしょうか?
ドライバの再インストールする際はドライバをアンインストール後にプリンタの電源を切りPCを再起動します。その後
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n&os=10044&dlid=dlf104548_000&flang=1001&type3=11
をダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを入れ直してみましょう。
【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644
念の為、印刷品質チェックシートが出来るかも確認を。これが出来るようなら少なくともプリンタ本体の印刷機能の異常ではない事はわかります。
2022/01/18 17:51
お教えいただきましてありがとうございます。
実は、アンインストールでつまずいておりまして、まだフルパッケージダウンロードまでたどり着いていない状況です…
関連するQ&A
DCP-J987Nですぐにオフラインになる
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
DCP-J926N スマホでオフラインとなる
■製品名を記入してください。 【DCP-J926N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え...
【DCP-J914N】【オフライン印刷できない】
■製品名を記入してください。 【 DCP-J914N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
DCP-J1200N
■製品名を記入してください。 【DCP-J1200N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
DCP-J968N
■製品名を記入してください。 【DCP-J968N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/01/19 01:11
プリンターの操作パネルから手動設定で無線LANに接続する方法を試してみたらできました!その後、再度プリントアウトしようとしましたがやはりPCとプリンターの接続がされておらず印刷できませんでした。
その後、コンパネからアンインストールするのは?とふと思いつきまして、そこで一旦アンインストールしました。そして、最初に教えていただいたフルパッケージのインストールを試みましたところ、なんと印刷できるようになりました!この度は、長々と最後までお付き合いいただき、ご親切に丁寧に教えていただきまして本当にありがとうございました!!!m(_ _)m