このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/24 09:27
■製品名を記入してください。
【 TD-4D 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 印刷設定をしても途中で切れる 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 USBケーブル 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>TD-4D
ではわからないので正確な型番を書きましょう。
TD-4420DN
TD-4510D
TD-4550DNWB
など該当する製品が複数あるので。
【PTシリーズ】テープに文字がきちんと印刷されません
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12869
【RJ/TD/TJ/VCシリーズ】レイアウトの端が切れて印刷されてしまいます
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/11869
【MW/PT/QL/RJ/TD/TJ/VCシリーズ】印刷したラベルに線が入ってしまう (印字がかすれる)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12582
などを参考にしてみるのはどうでしょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
また、Windowsの自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れ直す事により改善する可能性があります。
・プリンターの操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
※この時USB接続されている場合は抜いておく
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
・以下ページより、統合インストーラー【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
改善しなければ以下項目について対処後、再度試してみてはいかがでしょうか?
※標準ドライバーがインストールされていたらそれも削除
※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除
※ブラザー公式のアンインストールツールを使用する
※コントロールパネルでのアンインストールツールを試してみる
※セキュリティソフトを一時停止する
※フルパッケージではなく、一つ一つインストールする
※付属CDを使用してみる
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
関連するQ&A
ラベルプリンターのTD-2130NSAについて
■製品名を記入してください。 【 TDー2130NSA 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ラベルプリンターの買い替え
■製品名を記入してください。 【 650td 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ラベルプリンターTD=2130NSA
■製品名を記入してください。 【 ラベルプリンターTD-2130NSA 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至っ...
ラベルプリンター TD2130NSA
■製品名を記入してください。 【ラベルプリンター TD2130NSA 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至っ...
ラベルプリンターTD-4420DN
■製品名を記入してください。 【 TD-4420DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。