このQ&Aは役に立ちましたか?
印刷できない
2022/01/30 10:38
- 製品名【DCP-J926N】の印刷できない問題について解決方法をご紹介します。
- パソコンのOSが【Windows10】で、無線LAN接続しているにも関わらず、印刷ができないという問題が発生しています。
- ルーターはバッファローズのWSR-3200 AX4Sを使用しており、オフラインになってしまい印刷ができないという状況です。
印刷できない
■製品名を記入してください。
【 DCP-J926N 】
パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 アナログ回線 】
オフラインになってしまい、印刷できない
ルーターはバッファローズのWSR-3200 AX4Sです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認願います。
【WSR-3200AX4S】この無線LANルーターでの接続不良報告が後を絶たない程多数あります。
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・認証や暗号化方式がWPA3やWPAになっていればWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
今回はWPSでの認証で対応不可の暗号化モードにて接続を試みようとしているのではないでしょうか?
エアーステーション設定ツールをインストールしている場合は、
エアーステーション設定ツールを起動し、無線LANルーターの設定画面に入り、
認証規格を変更してみてください。
解決された方のコメントを一部抜粋しておきます。ご参考に。
**************************************************************************************************
BUFFLOのAIチャットの回答に従って、2.4GHzのSSID設定を「WPA2-PSK AES」から「WPA/WPA2 Personal」認証方式「TKIP/AES mixedmode」に変更すると、無事接続することができました。
ありがとうございました!
参考までAIチャットの回答内容を以下に転記しておきます。
------------------------------------------------------------------------------------
■無線認証規格
弊社無線ルータは工場出荷時の無線認証規格が「WPA2-PSK AES」に設定されています。
一部の端末(タブレットやスマートフォン、家電製品)は「WPA2-PSK AES」では無線接続ができない場合がございます。
その場合は、無線ルータの設定画面で認証規格を変更することで無線接続が可能となることがございます。製品によって異なりますが、下記の認証規格に変更してお試しください。
「WPA/WPA2-mixedmode PSK]と[TKIP/AES mixedmode] や「WPA/WPA2.Personal」や「WPA2/WPA3.Personal」
**************************************************************************************************
また、無線LANルーターの設定でわからないことがあればBUFFALOに相談されることが早く確実に解決に繋がりますのでおすすめします。
以下、マニュアルを載せておきます。
WSR-3200AX4Sシリーズ ユーザーマニュアル
↓↓↓↓↓
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-3200ax4s/99/ja/mobile_index.html?Chapter4
BUFFALOお問い合わせ
↓↓↓↓↓
https://www.buffalo.jp/product/detail/contact/wsr-3200ax4s-bk.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。