このQ&Aは役に立ちましたか?
プリンタのヘッドクリーニングについて
2022/02/02 15:25
- 市販のクリーニングカセットを使用してヘッドクリーニングを試しましたが、改善しなかったため対策を教えて欲しい。
- 手動でヘッドにアクセスしてクリーニングすれば改善するのではと思いますが、ヘッドをプリンタ中央に移動させる方法が分かりません。
- お使いのプリンタはブラザー製品です。
プリンタのヘッドクリーニング
■製品名を記入してください。
【 MFC-870CDN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 市販のクリーニングカセットを使用してヘッドクリーニングを5回程繰り返したがカラーのヘッドが改善しなかったため、さらに10回程繰り返したところ、「クリーニングできません 46」というメッセージが表示されて、印刷機能が完全にフリーズしたので、対策を教えて欲しい。
個人的には、手動でヘッドにアクセスしてクリーニングすれば改善するのではと思うが、ヘッドをプリンタ中央に移動させる方法が分らないので、先ずその方法を教えて欲しい。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 アナログ回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
クリーニングできません 46
廃インク吸収パッドの交換が必要です。
電源プラグを抜いて電源をオフにし、数秒後にもう一度差し込んでください。
その表示が出るという事は使用頻度が高く、大事に、長く使われてたのではないかと拝察します。
廃インク吸収パットは、クリーニング時や印刷中に排出された廃インクを吸収するための部品です。
残念ですが、エンドユーザーで交換することはできません。
メーカーでの修理交換もしくは買い替えとなります。
しかし、この製品は、【供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。】
と、ありますので、残念ですが、寿命となり買い替えとなります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
以前にも似たような質問がありましたのでご紹介いたします。
ヘッドクリーニングによって、本体の「廃インク吸収パッド」が満杯になった為のエラーと思います。
修理か買い替えを検討された方が良いかもしれません。
↓ 参考
https://okbizcs.okwave.jp/brother/questiondetail/?qid=9823853#:~:text=%E5%9B%9E%E7%AD%94No.1-,%E3%80%8C%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%2046%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%81%A6%E3%80%81%E8%A4%87%E5%90%88,%E6%A9%9F%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82&text=%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C,%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82&text=%E6%9C%AC%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E9%83%A8%E5%93%81,%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
お礼
2022/02/02 16:56
そうですか、仕方ないですね。
ありがとうございました。