このQ&Aは役に立ちましたか?
レーベル印刷ができない
2023/10/15 10:18
- ディスクトレイが背面に当たり、ディスクトレイが前面に戻ってくるというエラーが出て、レーベル印刷ができない状況です。
- 環境はWindows10で無線LAN接続し、関連ソフトは本体付属のNewSoft CD Labelerを使用しています。
- 質問はブラザー製品に関するものです。
レーベル印刷ができない
2022/02/06 12:06
■製品名を記入してください。
【DCP-J982N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【ディスクトレイが背面に当たりました のエラーが出て
ディスクトレイが前面に戻ってくる。
本体背面には十分な空きスペースがある。
操作を繰り返しても、同じエラーが出て、レーベル印刷ができない 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 本体付属のNewSoft CD Labelerで印刷 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
ディスクトレイに極小でも傷が入っていればセンサーが感知して、不具合を起こすケースもあるようです。
プリンター本体にも邪魔をするような突起物や障害物があればセンサーが感知するようです。
解決なされた意見が参考になりますでしょうか?
*************************************************
ご回答ありがとうございます。どうやら本体の問題だったようです。背面は何もない状態でしたが、引っ掛かりがあったみたいです。詰まっているわけではないですが、入れ方によって入らないみたいです。他の方に確認したら、同じ現象になった方もいました。
*************************************************
それでも改善しなければ
プリンタードライバーを入れ直してみるのはいかがでしょうか?
また、プリンタードライバーを入れ直す際は以下ページを参照し、アンインストールツールを使用してアンインストール後に再インストールされることをおすすめします。無事直ると良いですね。
ソフトウェアダウンロード
※フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
>気になるのは、ディスクトレイを押し込む時、最後にかなり固くなることです。以前はそこまで硬くなかった気がします。
⇒ 湾曲の可能性もありますが、ディスクトレイのガイドレールの奥の方に何か異物が入っている可能性もありそうです。(紙片かもしれません)
何か細いレールを傷つけないもので、奥の方を探って(つついて)みては如何でしょう。(”背面に当たりました” が参考になりそうです)
お礼
2022/02/06 15:36
ありがとうございます。
傷つけないもの…探してやってみます。
【インクジェット プリンター】「ディスクトレイが背面に当たりました」と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9343/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%80%8C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%8C%E8%83%8C%E9%9D%A2%E3%81%AB%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n&os=10013
ここからアンインストールツールで一旦ドライバーを削除し
PCのOS(bitも合わせる)に合わせたフルパッケージを再インストールしてください。
お礼
2022/02/06 15:26
ありがとうございます。最後の手段でドライバーの再インストール、考えてみます。
お持ちの ディスクトレイ の位置検出が出来ていない可能性があります。(ディスクトレイの位置マークの汚れなど)
ディスクトレイの全体をクリーニングしてみては如何でしょうか。
それでも修復できない場合は、ドライバーに不具合が起きている可能性がありますので下記のメーカーサイトで 「アンインストールツール」 を使って現状のドライバーを削除後、同じサイトにある、「フルパッケージダウンロード 【推奨】」で再インストールをしてみる事をお奨めします。
↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n&os=10013
お礼
2022/02/07 17:32
みなさま、アドバイスありがとうございました。
皆さんにその後の経過報告をしようと思ったのですが
このサイトの利用が初めてで、なぜか他の方には「確認する」の選択肢しかなく、他の方に直接報告ができず、すみません。
最終確認がまだですが、これで解決と思いますので
その後の経過を報告します。
----------------------------------------------
月曜日になったので、ブラザーのコールセンターに電話で問い合わせをしてみました。
機種名や症状等の確認後、ディスクトレイの形を質問をされました。
同じプリンターでも、ディスクトレイが違うものがあるようです。
その後、ディスクトレイが、硬くて入りにくい事から
ディスクトレイが原因とのこと。
代わりのディスクを送ってくれることになりました。
送られたディスクトレイでも直らない場合は
本体の故障なので、連絡してくださいとのことでした。
丁寧な対応で、安心できました。
送られるディスクトレイは、違う形のものになるそうです。
もしかして、ディスクトレイに不具合があり
メーカーが既に対応済みだったかとも思いました。
補足
2022/02/06 12:43
早速のアドバイス、ありがとうございます。
・ディスクトレイは、汚れは見えないのですが、掃除して再度印刷を試してみましたが、同じ症状でした。
・気になるのは、ディスクトレイを押し込む時、最後にかなり固くなることです。以前はそこまで硬くなかった気がします。
ディスクトレイを見ると、縦に(トレイの長辺に沿って)長い傷のような筋ができています。トレイが湾曲して、どこかにこすれていて、エラーになっている可能性はないでしょうか?
トレイは一応中に入っていくのですが、すぐ出てきてしまいます。
・ドライバーの再インストールはまだですが、ほかの手段がなければ最後に試そうと思います。
お礼
2022/02/06 15:33
ありがとうございます。
本体の方は、チラッと見ただけで、よく見ていません。
というか、よく見えないので。
また、アンインストールはアンインストールツールを使った方がいいとのこと。情報ありがとうございます。