このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/06 18:46
■製品名を記入してください。
【 CPS52シリーズ 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
裁ち目かがりをしていた際途中で縫えなくなりました。電源を切って電源を入れて針上下スイッチを押すと「ゴゴゴゴ」 と言ってミシンが「ピピピピ」といい針が動きません。 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
修理に出しましょう
有償修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/sewing_support/repair_serv/pay/index.aspx
まずはお買い求めの販売店にご相談ください。お買い求めの販売店で対応できない場合や最寄にブラザー特約店がない場合は、取扱説明書に記載された、ブラザーコールセンターまたはお客様相談室へご相談ください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
【プーリーを回すと重い、異常な音がするなどの症状が発生した場合は、ただちに使用をやめて、お買い上げの販売店にご相談ください。】
とありますので、お買い上げの販売店もしくはブラザーコールセンターにご連絡されることをおすすめします。
このまま無理に使用されると他の箇所の損傷を招く要因となり修理金額が高額になることが予想されます。
一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
何かが外れたのでしたらそれを取り付け直す必要がありますし、
もし仮に使えたとしてもそれは正常な状況ではありません。
本来それだけの箇所で済むはずが、他の箇所に影響し結果莫大な損失を受けることになるかもしれませんね。
関連するQ&A
コンピューターミシン CPS72 動作不良について
■製品名を記入してください。 【コンピューターミシン CPS72】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ミシンが動かない
■製品名を記入してください。 【 CPS42 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
ロックミシン 縫えない
■製品名を記入してください。 【 ブラザー かがりIV 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ミシンCPS40
■製品名を記入してください。 【 CPS40シリーズ 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ブラザーミシンCPS05 ジグザグ縫いができません
■製品名を記入してください。 【 ブラザーミシンCPS05】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。