このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/17 09:59
■製品名を記入してください。
【 MFCJ6983CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 寒い時動きません 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
室温がどの程度かわかりませんが、寒さ対策しておくと良いかもしれませんね。
・窓際に置かない
・あらかじめ室温を高めておく
・電源をあらかじめ入れておく
・使わないときは布やアルミカバーで覆う
ありがとうございます。
使わないときは布やアルミカバーで覆う
を試してみます。
2022/02/17 10:39
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
寒さが直接の原因でプリンターが故障することはありませんが、インクの目詰まりや潤滑剤の凝集といった不具合に繋がる可能性が高まります。
1番の対処法としては気温0℃以下の場所にプリンターを保管しておかないことですが、うっかり不適切な温度で保管してしまう可能性があります。
その時は、プリンターを温める必要があります。
温める際は、エアコンを使うのが効果的です。
プリンター内部と外部の温度差をなくすためにカバーをしばらく開けておき、外の温度と馴染ませてから使用しましょう。
石油ストーブやドライヤーなどで温めると、一気に温度が上がり、プリンター内で結露が発生する可能性があります。また、プリンターの部品が溶けてしまう危険もあるため、ストーブやドライヤーは使用しないでください。
寒い時動きません
↓
部屋が暖まると動くのですか?
動くなら部屋が暖まってから使用しましょう
関連するQ&A
mfcj6973cdwでスキャンした画像
■製品名を記入してください。 【 mfcj6973cdw 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
MFCJ 6583CDW 無線接続がすぐに切れる
■製品名を記入してください。 【 MFCJ 6583CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
googlepixel6aとMFCJ6583CDW
■製品名を記入してください。 【MFCJ6583CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
MFCJ6983CDWの寒冷地対策について
■製品名を記入してください。 【 MFCJ6983CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
MFCJ6973CDW
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6973CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。