このQ&Aは役に立ちましたか?
電話の着信音設定に関するお困りごと
2022/02/17 22:11
- ブラザー製品MFC-J739DNの着信音の変更方法がわからない
- かんたん操作ガイドには着信音の変更方法が記載されていないため、オンラインユーザーガイドを参照しても設定できない
- Windows10で無線LAN接続されたひかり回線を使用しているが、電話の着信音が設定できない
電話の着信音設定
■製品名を記入してください。
【MFC-J739DN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【かんたん操作ガイドに着信音の変更方法が記載されていませんのでオンラインユーザーガイドを参照とありますが、設定できません。解りやすく教えてください。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 分りません 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
[メニュー]>[全てのメニュー]>[ファクス/電話]>[メロディ設定]を押し、[着信音]または [保留メロディ]を押します。
メロディを選び、[OK]を押します。
現在選択されているメロディが流れます。
ホームボタンを押します。
これでいけるのではないでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。