このQ&Aは役に立ちましたか?
カラー印刷ができない!PCやプリンタの再起動もしていますが、何が原因でしょうか?
2022/02/27 17:30
- 印刷設定の詳細設定でカラー印刷モードがグレースケールもしくはモノクロしか選択できない問題について相談です。
- アプリやフォルダ内の写真・データからの印刷を試みた際、印刷設定の詳細設定でカラー印刷モードが制限されており、解決方法を教えてください。
- ブラザー製品のDCP-J582Nで、PCやプリンタの再起動を行ってもカラー印刷ができない状況です。詳細設定でオプションがグレースケールもしくはモノクロしか表示されず、どうすれば良いかアドバイスをお願いします。
カラー印刷が選択できない。
■製品名を記入してください。
【 DCP-J582N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【印刷設定>詳細設定>ドキュメントのオプション
>カラー印刷モード>グレースケールもしくはモノクロしか選択がありません。この前まで普通にカラー印刷できていたのにできなくなりました。
アプリからの印刷や、フォルダ内の写真やデータからの印刷などあらゆる印刷方法の際に、「詳細設定」を見ても「グレースケール」か「モノクロ」しかないので、どうしたらいいのかわかりません。 インク残量も十分あります。
PCやプリンタの再起動もしています。 どうすればいいでしょうか? 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
Win11にアップグレードしたからでしょう
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n&os=10068
ここからアンインストールツールで一旦ドライバーを削除し,PCを再起動する。
そしてWin11に合わせてフルパッケージを再インストールしてください。
補足
2022/02/27 18:58
すみません、まさか10分で返信が来るとは思わず、遅れてしまいました。
アンインストールツールをダウンロードしたのですが、「BrRemPnP.exe」ファイルをダブルクリックすると、デバイス変更の許可を求められ、okを押しても「デバイスの選択」 からドライバーを削除したいモデル名を選択し 「OK」 ボタンをクリックできません。どうすればいいでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
Microsoft IPP Class Driverになっていますね。
プリンタードライバーを入れ直しで解決します。
付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れ直してみてはいかがでしょうか?
Webページからドライバーをインストールする方法
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=V7pUbPDKogU&feature=youtu.be
動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド
↓↓↓↓↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
お礼
2022/02/27 19:34
素早く返信していただきありがとうございました。YouTubeの解説動画非常にわかりやすかったです(^^)無事にカラー印刷することができました。本当にありがとうございました。
お礼
2022/02/27 19:31
すみません、捕捉は忘れてくれて結構です。「デバイスの選択」というのが英語だったので見つけられなかっただけで解決しました。今印刷をしてきたところ、無事にカラー印刷できました^^これで期限に間に合います。本当にありがとうございました。