このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/03/06 18:41
■製品名を記入してください。
イノヴィスP100 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【下糸がポツポツみえる。上糸を引っ張ると抜ける。調節1にしても変わらない。ボビンを押しながらセット。ボビン内金具も外してホコリ掃除もした。
様々なことをしたが改善しない。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
糸カセットが挿入されていない状態で
内釜を外して、はずみ車を手で回してみて回転が重かったり回らない場合は故障の可能性があります。
内釜をセットし、はずみ車が手でスムーズに回転する場合は、
電源を入れ、針上下ボタンで針を上に上げ、ランプが緑色になった事を確認してから、糸カセットをセットしてみてください。
針穴に糸が通っていない場合は、糸を手動で針穴に通してください。
はずみ車を「手で回して」5cmほど正常に縫えるか確認してください
スムーズに縫えたら、生地裏の縫い目を確認してください。
いずれの場合も、はずみ車を手で回した時に、違和感(重い、ひっかかる、異音)がある場合は故障の可能性があると思います。
一度全てのセットをはじめからやり直してみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/video/sewing/movies.html?prod=InnovisS500
また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
下糸が絡まらない
■製品名を記入してください。 【 innovis c61 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
下糸が巻けません
■製品名を記入してください。 【 Innov'is p100 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯...
ミシン 製品名A31 下糸が引き出されません
■製品名を記入してください。 【 A31(中古で購入) 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
下糸が巻けない
■製品名を記入してください。 【イノヴィスc61 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
下糸がでてきません
■製品名を記入してください。 【 ZZ3-B121 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/03/06 21:35
丁寧にお返事下さりありがとうございました。確認します。