このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/03/12 18:15
■製品名【MFC-J6973CDW】
■相談したいこと
【USB接続・有線LAN接続の併用について】
現在PCからは有線LANを介してプリントアウトできる環境です。
その環境を残しつつ、事情でオフラインでのみ使用可能なPCからもUSB接続にて印刷したいのですが、
有線LAN接続・USB接続を1台のMFC-J6973CDWにて併用する事は可能でしょうか。
■環境
・OS【WIndows10】
・接続【現在は有線LAN。可能であればUSBケーブルでの接続を追加したい】
・関連するソフト・アプリ
【特になし】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6973cdw/spec/index.aspx
有線/無線ネットワークの両方に対応していますが、接続は排他的(有線/無線のどちらか一方)になります。対応認証方式は、オープンシステム認証、共有キー認証、WPA-PSK/WPA2-PSKです。対応暗号方式はWEP(64/128ビット)/TKIP/AESです。AOSS™/WPSを使う場合は、アクセスポイントが対応している必要があります。
とありますので、LANに関しては有線/無線のどちらかの接続となります。
ですので、LANとは別にUSB接続での併用が可能かと存じます。
ただ、USB接続でのプリンターを入れる必要がありますので、
以下ページからプリンタードライバーを追加してみてはいかがでしょうか?
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド
↓↓↓↓↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/
Webページからドライバーをインストールする方法
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=V7pUbPDKogU&feature=youtu.be
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
別機種ですが DCP-J968Nで無線とUSBを併用していますので可能じゃないかと思います
USB専用にプリンタードライバーの新規インストールが必要になります
個人的にはネットワークプリンターが残っていると認識に問題があったので USB接続を確立させてからネットワーク接続を追加しました
関連するQ&A
LAN接続とUSB接続のへの併用
■製品名を記入してください。 【 MFC-J5620dw 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
有線LANがオフラインになる
MFC-J6970CDWを使用しています。 パソコンとはルータを介して有線で接続しています。 スマホから印刷しようとして子供がプリンターを無線LAN接続に変更し...
MFC-J720Dを有線LAN接続をしたい
■製品名を記入してください。 【MFC-J720D】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 結果【有線LAN接続をしたい】理由 マイクロソフトの更新ブログムのK...
有線LAN接続できません。製品が見つかりません
■製品名を記入してください。 【 MFC-J7300CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
有線LANに接続できません
MFC-J893Nの有線LAN接続の場所見当たりません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。