このQ&Aは役に立ちましたか?
プリンターの画面が映らなくなり破棄をしたいのですが、画面を使わずに初期化する方法はありませんか?
2022/04/12 09:40
- プリンターの画面が映らなくなり破棄をしたい方へ、画面を使わずに初期化する方法をご紹介します。
- プリンターの画面が故障してしまった場合でも、画面を使用せずに簡単に初期化する方法を解説します。
- 故障したプリンターの画面を使わずに初期化する方法をご紹介します。
画面を使わずに初期化
■製品名を記入してください。
【 MFC-695CDN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 プリンターの画面が映らなくなり破棄をしたいのですが、画面を使わずに初期化する方法はありませんか? 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Win10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc695cdn
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2015/10/01)
とはなってますね。
【インクジェット プリンター】本製品を廃棄する方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9604
を見てもプリンタ本体の操作パネルから初期化するぐらいしか無いですね。
若しかしたら上記にある「電池(バッテリー)の取り外し方」を行えば初期化と同じ効果があるかも知れません。
お礼
2022/04/12 10:12
ありがとうございます。廃棄時にはバッテリーを外すので、試してみます。
お礼
2022/04/12 10:17
ありがとうございます。確かに物理的に破壊するのが確実ですね。
どうしても手段がなければ、やってみます。