本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この保護フィルムみたいなのはとるのですか?)

この保護フィルムみたいなのはとるのですか?

2022/04/15 10:40

このQ&Aのポイント
  • 買ったばかりの製品に付いている保護フィルムの取り外しについて相談です。
  • 購入した製品の後ろのカバーを開けると、取り外し可能なプラスチックがありますが、使用する際には取る必要があるのでしょうか?
  • お使いの製品についての詳細が不明ですが、取り外し可能な保護フィルムであれば、使用する際には取り外すことを推奨します。
※ 以下は、質問の原文です

この保護フィルムみたいなのはとるのですか?

■製品名を記入してください。
【      DCP_J914N  】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【     買ったばかりです。後ろのカバー  を開くとこのようなプラスチックがあるのですが、機械を使用するには取るのですか?                 】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【        】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【        】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/04/15 11:06
回答No.3

黒いプラスチックに貼りついている透明の板部品のことですかね

動作に必要な部品ですので、そのままつけておいてください。
取ったら故意の破損として有償修理となります。

お礼

2022/04/15 11:19

そーなんですね!
ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2022/04/15 10:57
回答No.2

写真では、どれが「保護フィルム」のようなものか判別できませんでしたが、通常は説明書に書いてある、分かりやすく着色してあることが多いと思います。
説明書に書かれていない、あるいは誰でも分かる表面保護フィルムでなければ、そのままで取り外さない物だと思います。

2022/04/15 10:55
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj914n
こちらですね。

https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj914n
にあるマニュアルを見ても外して使用するようにって言うような記載はないのでそのままで良いのでは?と思います。

お礼

2022/04/15 11:31

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。