本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:写真のプリントアウトについて)

写真のプリントアウトについて

2023/10/12 19:22

このQ&Aのポイント
  • DCP-J952Nを使用していますが、写真のプリントカラーがPC画面のイメージカラーと異なります。
  • 調整の方法があるのでしょうか。
  • ブラザー製品についての質問です。
※ 以下は、質問の原文です

写真のプリントアウトについて

2015/04/18 05:57

DCP-J952Nを使用していますが、写真のプリントカラーがPC画面のイメージカラーと異なります。調整の方法があるのでしょうか。

※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/04/18 11:23
回答No.3

色の表現でPC画面が ”光の三原色” 「加色混合」 になっているのに対し、プリンタ側は ”色の三原色”「減色混合」であるのはご存知と思います。 過去の CRT(ブラウン管表示)の場合もまた LEDとは 異なった色範囲がありました。
(「加色混合」の場合、混合の中心は”白”に対し、「減色混合」は混じりあった中心は”黒”) 

色の違いの程度ですが、極端に違う場合は単に設定の見直しでOKと思いますが、完全な一致は望めません。 

しかしながら、メーカーはお互いの色に近づけようと工夫をしております。
殆どのメーカーの共通な方法としては 「プリンタとFAX」 の項目にある、該当するプリンタの ”プロパティ” を開くと ”色の管理” というタブがありますのでその中の項目の ”カラープロファイル” を自動 又は 手動 で選んで色合いの近いものを選んでやればいいと思います。(カラープロファイルはメーカにおいてある場合もあります。)

好みのものが無かった場合、このプロファイルを自分で作る方法もあります。 又、有料のアプリもありますがここでは一般的な方法として下のURLを参照してください。
参考:
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/change-color-management-settings

写真だけの色味が違うのであれば、 「プリンタとFAX」 に DCP-J952N と DCP-J952N-2 の2つをつくり、DCP-J952N-2 の方の名称を DCP-J952N-Photo のような名前にし、写真印刷の場合は こちらを使うなどと使い分ければいいと思います。(同じプリンターでも好みに合ったドライバー環境を複数作ることができます。)

いじっていればかなり知識があがりますのでお試しください。

お礼

2015/04/19 18:52

大変参考になりました。カラーの見せ方が基本的に違いがあることに気が付きませんでした。いろいろ試してみます。有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2015/04/18 14:39
回答No.6

このサイトに登録をしましたが、レベルが高そうなので登録を破棄します。

2015/04/18 14:34
回答No.5

写真のプリンターをするのではないです。
原稿をスキャンして相手方にPCに貼りつけて送信するのです。

2015/04/18 14:29
回答No.4

DCP-J952Nは何でしょうか?

2015/04/18 08:56
回答No.2

PCの画像とプリントの色調が異なるのは常識と思っても良いでしょう。

プリンターのユーザーズガイドP23(P24) 
その他特殊機能 カラー詳細設定に「モニターに合わせる」という項目があります。
http://download.brother.com/welcome/doc012323/cv_dcp540n_jpn_soft.pdf#search=%27%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC+%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%AA%BF%E6%95%B4%27

こんな方法も
1)無補正でプリント
2)プリント補正でプリント補正画面でプリントと近づくように補正
3)補正結果をメモ
  明るさ+2 R-4 G+4 B-7
4)好みの補正を行う
5)3)でメモした補正した補正値の逆の補正値を加算してプリント
  明るさ-2 R+4 G-4 B+7
好みの補正に近いプリントになります。

面倒なことに
モニター、プリントを見る環境、モニター、モニターを見る位置、使用ソフト、プリンター、インク、ペーパー
が変わると結果は変わってきます。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1268313319914.html
モニターメーカーは200時間に1回程度の調整を推奨しています。
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/calibration/index.html

「モニターとプリントが合わない」で検索すると色々な対処方法が出てきます。
本も出版されています。

理想のプリント目指すと失敗プリントの山が出来てしまいます。
私はカメラ店にプリントを依頼することにしています。

カメラ店で聞くとモニターとプリントの画質の差はほぼ頭に入っているそうです。

お礼

2015/04/19 19:01

早速の回答有難うございました。自分なりにいろいろ試し勉強してみます。

質問者
2015/04/18 07:48
回答No.1

プリンタと液晶モニタのカラーマネージメントはまったく別物です。両方を調整すれば(アマチュアには難しい)少しは近づくでしょうが、一致はしません。

お礼

2015/04/19 19:03

回答、有り難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。