解決済みの質問
プリンタ;ブラザー DCP-J940N
OS;Win7
接続;USB
購入後半年ですが、普通紙印刷時、紙が重なって出てきたり
してなかなか安定しません。取説にある内容(ローラー類の
クリーニング等)はやって見ましたが解決しません。
最近この現象が目立ちます。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2014-04-29 15:09:45
質問者が選んだベストアンサー
購入して半年位なら重送防止パッド(コルク部)の劣化は考えにくい(大量にとってなければ)のでやはり用紙のほうになにか原因があるのでは?と思います。No1さんの回答にあるように用紙のセットミスや用紙自体の静電気のせいで発生する場合があります。
あと別の種類の用紙に変えたりしていないですか?
たまにあるのがホームセンター等で販売されている無印の用紙(値段が安い)は品質が良くない場合があります。 よく見ると用紙の裁断目が粗く引っ掛かりがあり、そのせいで重送が発生する時があります。
投稿日時 - 2014-04-30 00:42:50
色んな要素があるようなので、考えられる要素を(用紙以外)全部、クリーニング
含めセットし直しました。常に不具合が発生していたわけではないのでしばらく様子
をみないといけないですが、数枚試し刷りをした限りでは問題なさそうです。
用紙は箱買いして大量にあるので多少問題あってもしばらくこれを使うしかありま
せん。
ご協力ありがとうございました。
投稿日時 - 2014-05-02 09:27:00
その他の回答 (2件中 1~2件目)
クリーニングでないとすると紙のセットの問題では?
用紙トレイのガイドが、緩すぎてもきつすぎても給紙に失敗する原因になります。
以下参考:
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc5890cn&ftype3=10007&faqid=faq00010663_004
あと上記にもあるとおり紙をさばくのも結構効果があります。
投稿日時 - 2014-04-29 21:00:38