解決済みの質問
Vista64BitでDCP-J952Nを接続するためセットアップしようとしても、USBを指して下さいから前に進みません。Vista側からドライバソフトウェアが見つかりませんというメッセージが出て、次に進みません。解決策はないでしょうか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2014-08-24 21:25:15
質問者が選んだベストアンサー
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=dcpj952n
続行が出来ないですがパソコンの OS OSのバージョンは正確でしょうか・・・
PCの情報が正しいのですなら 有線LAN で接続設定してみてはいかがでしょうか
【参考】 http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=dcpj952n
投稿日時 - 2014-08-27 14:40:58
その他の回答 (2件中 1~2件目)
DCP-J952Nを使用しています。
最新のドライバーがブラザーの公式ページで公開されていますからそれをダウンロードして適用してみてください。
Vista 64-bit版も用意されています。
また設定手順に問題がないか、取扱説明書をよく読んでから設定してみてください。
投稿日時 - 2014-08-24 21:45:56
ご教授ありがとございました。残念ながら、最新のドライバーをブラザーのホームページからダウンロードし試してみましたがやはり同じ症状です。Vistaの方では新しい機器がUSB接続されたことは認識しているようです。
投稿日時 - 2014-08-25 21:37:49