締切り済みの質問
HDDファイルの写真を印刷するとき、枚数設定、写真選択の方法は、取説の
どこを読めばいいですか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2014-11-03 12:37:08
回答 (4件中 1~4件目)
「ControlCenter4」がバンドルされている機種か、分かりませんが、
「パソコン活用編」→「便利な使い方」→「フォト」を確認してください。
http://support.brother.co.jp/j/s/support/html/mfcj980dn_jp/doc/html/pc/index.html
投稿日時 - 2014-11-04 13:18:30
プリンタの修理屋です。
専門外のメーカーですけど・・・・
これだけ大雑把で、いい加減な質問ですと答が難しくなるのが普通ですけど、実は答えは簡単。
印刷に使用するソフトの取説を読んでください。
PCに最初からインストールされている場合は取説はないですが、ヘルプで分かるはずです。
投稿日時 - 2014-11-03 21:27:13
写真管理(アルバムなど)ソフトによると思いますが プリンターに付属しているかどうかは機器しだいのようにも感じます 付いていない場合が多いと思います
メーカー製パソコンであれば オマケソフトを使われているかも知れません
デジカメ付属ソフトをご利用の場合もあります
マイピクチャーでは問題なく使えている状況でしょうか?
その場合はドライブの変更やフォルダーの変更でマイピクチャー以外の場所も表示可能です
左側にフォルダーツリーが設けられているソフトが多いと思います
初期設定で最初に開くフォルダーが指定されていますが 別フォルダーを指定して起動時に開く設定も可能な場合があります
エクスプローラーで複数枚指定(Shift+方向キー Ctlr+クリック)は可能ですが印刷枚数は固定になります
複数選択した画像の個々の印刷枚数を変える場合は管理/アルバムソフトが必要になります
投稿日時 - 2014-11-03 14:52:21
特別な方法はありません。
いつも印刷している方法で問題ありません。
※質問する時はお使いの機種を明記しましょうね。
機種も書かずに取説のどこを読めばいい?とはおかしな話ですよ。
投稿日時 - 2014-11-03 13:38:56